寒い朝、
女房 「お湯出ないよー!」
水道管がしばれてました。![](/img_emoji/がっかり.gif)
![](/img_emoji/がっかり.gif)
床暖房+パネルヒーターで夜間は貯湯式ボイラーのダイヤルを
40℃弱に合わせて家全体を保温。
この家に居住して20数年、氷点下20℃以下でも、
凍結したことなんてなかったのに。
それなのに何故かってのは、おおかた見当はついてるけど。
昨年の夏に住宅リフォーム。
その時に瞬間給湯方式のボイラーを新規に設置してもらったんだ。
新しく水道管を床下から立ち上げたから、きっとその辺りが凍結してる予感。
昔から使っていた冷水の水道管はそのまま残してあったから、
トイレの水は流せるのでとりあえず安心。 (´▽`) ホッ
女房 「お湯出ないよー!」
水道管がしばれてました。
![](/img_emoji/がっかり.gif)
![](/img_emoji/がっかり.gif)
床暖房+パネルヒーターで夜間は貯湯式ボイラーのダイヤルを
40℃弱に合わせて家全体を保温。
この家に居住して20数年、氷点下20℃以下でも、
凍結したことなんてなかったのに。
それなのに何故かってのは、おおかた見当はついてるけど。
昨年の夏に住宅リフォーム。
その時に瞬間給湯方式のボイラーを新規に設置してもらったんだ。
新しく水道管を床下から立ち上げたから、きっとその辺りが凍結してる予感。
昔から使っていた冷水の水道管はそのまま残してあったから、
トイレの水は流せるのでとりあえず安心。 (´▽`) ホッ