birds's blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

AREA V6 NA SD-PE4SA-6L ファームアップデート

2023-02-18 21:29:48 | PC
録画用PCに挿してある AREA V6 NA SD-PE4SA-6L (STAT6Gb/s増設カード)。

「価格.com」見ると、新しいファームがあるようなので、今のうちにアップデートしておいた。
「インテル12世代CPU対応マザーボードに対応したファームウェア」2022/04/19 09:33(10ヶ月以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001287494/#24707025

AREAのサイトで配布されている圧縮フォルダの中のアップデートアプリ「RomUpdWin」をダブルクリックで開くと、現在のVer.が確認できます。

録画用途のH97-PLUSマシンが起動不能

2023-02-02 00:57:16 | PC
録画用途のH97-PLUSマシンが起動不能になった。落雷があった日の夜にPC起動不可。
予備のPC電源に交換してみると起動するので、壊れたのは電源ユニットみたい。
「Power Supply Tester 3」に繋いでも無反応なので確定。
他のパーツは幸い無事だったようで、電源回路の保護機能が身を挺してくれたからか。
「SST-NJ520」ありがとう。

ということで、次のPCはオクで落札してあった「ASUS TUF H370-PRO GAMING」で構築。
このマザー落札したはいいが、届いて中を見るとソケットホルダーpin曲がり品。
ルーペ買ってシャーペンの先っちょで5本程pinを真っすぐに立ち上げて保管してた物。
(中古マザーは、購入前にピン曲がり確認しなきゃならないと再確認した件)

CPUもDDR4メモリも同時期に中古で確保していたので、新規購入は電源ユニットだけ。
購入したのは「Antec NeoECO Gold NE750G M」


ここ数年は、OSストレージをクローンして新しいPC構築してきたけど、今回は久しぶりにWindows新規インストール。
メインPC組んだ時に知ったけど、ストレージ領域は"MBR"ではなく"GTP"パーティションにしないと最近のマザーはUEFI/BIOSのCMS起動でつまずいちゃう事がある様で。OSインストール時に"GTP"で領域つくることに。


録画HDDも空きが少なくなってきたので、新品追加。WD80EAZZ [8TB SATA600 5640]
memoryも後日32GBまで追加。
でもって、BIOSも最新にアップデート。




----------------------------------------
 PC構成 
【CPU】 Intel Core i5-9600K CPU @ 3.70GHz TDP95W
【Cpuクーラー】 Ainex CC-06S
【Memory】 Kingston CBD32D4U2S1ME-8 [DDR4-3200 8GB*4 CL22 1.20V] (Micronチップ)
【M/B】 ASUS TUF H370-PRO GAMING
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【M.2SSD】 Intel SSD 670p SSDPEKNU512GZX1(512GB)
【HDD】 Hitachi HDT721010SLA360 (1TB)
【HDD】 TOSHIBA MQ01ABB200 (2TB)
【HDD】 TOSHIBA MQ03ABB300 (3TB)
【HDD】 WDC WD40NPZZ-00PDPT0 (4TB)
【HDD】 WDC WD60EZAZ-00ZGHB0 (6TB)
【HDD】 WDC WD80EAZZ-00BKLB0 (8TB)
【storage】LG GH24NS95 BL
【IFカード】 AREA V6 NA SD-PE4SA-6L (STAT6Gb/s増設カード)
【OS】 Windows 10 Pro (x64) [22H2]
【ケース】 Antec SOLO W/O PSU
【電源】 Antec NeoECO Gold NE750G M (最大出力 750W) (80PLUS Gold認証)
【TVチューナーカード】IODATA GV-MVP/XS3W
----------------------------------------