天声人語の40文字要約
「サザエさんのタラちゃんの声優の人が代わった。以前の声に似せる努力が大切なこともある」
天声人語の40文字要約
「サザエさんのタラちゃんの声優の人が代わった。以前の声に似せる努力が大切なこともある」
天声人語の40文字要約
「米国で乱射事件、射殺が後を絶たない。法規制は進んでは後退する。でも、次の世代がいる」
天声人語の40文字要約
「日傘しかない時代に、ジョナスが30年間雨の日に傘をさし続けて雨傘の習慣を広めた」
天声人語の40文字要約
「平和の願いはひとたび戦争が起こればかき消される。ロシア兵の身を案じる声は聞こえない」
確定申告も終わり還付金の連絡も入り、年度が明けて少し時間に余裕ができました。
気づくと、桜もちらほら咲き始め、元号も「令和」と発表があり、日本中が活気づいているこの頃。
5月1日に向けて、見積書、請求書等の元号を間違わないようにと気を引き締めています。
実績報告しか書く余裕がなくなってきたこの数年ですが、たまった事務処理を片付けながら、
じっくり1日1日を大切に過ごしていきたいと思っています。
10月に入り、今日は一気に肌寒くなった感じがします。秋は運動会、文化祭と盛りだくさんですね。
さて、9月までのテープ起こしオフィスびわこの実績は、
講演会・セミナー・シンポジウム: 56時間57分
地方自治体・官公庁等会議録・会議 : 77時間14分
インタビュー・座談会・ワークショップ: 79時間00分
裁判資料: 17時間48分
要約: 8時間58分
合計: 243時間22分
梅雨の時期に入り、じめじめ……。晴れたり曇ったりと日替わりメニューのような天気が続きます。こういうときは、体調を崩しやすいもの。皆さん、体にはくれぐれも気をつけてくださいね。
では、5月末までのテープ起こしオフィスびわこの実績です。
講演会・セミナー・シンポジウム: 35時間22分
地方自治体・官公庁等会議録・会議 : 60時間53分
インタビュー・座談会・ワークショップ: 29時間31分
裁判資料: 3時間22分
要約: 6時間20分
合計: 135時間28分
明けましておめでとうございます。昨年、1年間のテープ起こしオフィスびわこの実績を集計いたしました。今年は、創業して一番多くのご依頼をいただきました。ありがとうございました。
今年もお客様により満足していただける原稿になるよう、さらに努力していく所存です。
本年もよろしくお願いいたします。
講演会・セミナー・シンポジウム: 114時間49分
地方自治体・官公庁等会議録・会議 : 174時間33分
インタビュー・座談会・ワークショップ: 153時間34分
裁判資料: 47時間37分
要約: 30時間09分
合計: 521時間42分
暑い、暑い、暑い、と何度言っても涼しくなるわけがないのに、つい、口にしてしまう……暑い。
でも、9月に入ると、一気に朝晩過ごしやすくなって、エアコンを入れなくても卓上扇風機で過ごせる日々が続いております。
さて、こんな中、8月末までの実績を出しましたので、お知らせいたします。
講演会・セミナー・シンポジウム: 78時間14分
地方自治体・官公庁等会議録・会議 : 109時間23分
インタビュー・座談会・ワークショップ: 79時間38分
裁判資料: 46時間08分
要約: 13時間34分
合計: 326時間57分