B.K.crew -OFFICAL BLOG-

兵庫県播州地区を拠点とする大口黒鱒狩集団
冬季は雪山滑走特戦隊

雨で40『神』池伝説終わる

2011年07月07日 23時29分08秒 | 釣果情報
こんばんは2回目です
雨よく降りましたね
明日は暑くなるみたいですな蒸し暑いのか
しかしまだ梅雨明けではないみたですね


月曜日と水曜日に神池にまた会社帰りに行きました
簡単に釣果情報を紹介します

二日共に現地着で雨が強くなり最悪でした
月曜日は雨具なしで水曜日は流石に用意して釣りを

まずは月曜日から

テンション下がりましたが
活性が上がってるのを期待

水位回復して満水
しかしながらウィードがかなり育ち攻め方にも影響しそうな状況に


まず下の池からいきなり1投目できた

スピナベで24cmを簡単に
更にすぐに22cmを釣り神池に移動する


雨で木の下から攻めることにする
スピナベには反応がなくノーシンカーにすると

なんとか40cmをセンコー3インチのトゥイッチ&フォールにて
食う瞬間見えました興奮しますな


その後雨が強くなり雷まで
光と音の差があり遠いので続行も勝負を早くしたいので
ルアーをチャターベイトにチェンジ
はたして流行は本当に釣れるのか初使用

ただ巻きで広範囲を遠投して攻めると

36cmを簡単に釣れた
27cmも連続で釣れました

雷雨がひどくなり18時半で終了
40、36、27、24,22cm 5本2バラシ


水曜日も同じ時間に

また雨で釣れそうにない感じ

でも1投目で

23cmのバスがTDバイブのサイレントにヒット
活性はいいのか迷いの魚に


しかしノーシンカーでいつもの40UP狙いをするも駄目
この雨でどうも状況が違う感じで
下の池に移動して、ルアーもスピナベに

アタリは何回もあるものののらないの
そこでチャターにルアー交換

なんとか32、31、30cmとアベレージサイズを連続で釣り
そのあと28、25、24cmを釣り終了
雨で写真も撮れずです


水曜日は合計7本で40UPも0本と
ついに神池40連続釣り記録も6日でストップ
まぁ 仕方ありませんね

しかしながらチャターで5本
ただ巻き、岸際遠投フォールなどで
ただ巻きは1投で何回もアタリがあり、釣れました

振動も大きくてラバジとスピナベのいいとこどり的なルアーで
今後幅広く使っていきたいと思います

あとは千鳥で


では」







イマカツのアレを手に

2011年07月07日 21時51分08秒 | その他の情報
こんばんは明日は晴れみたいです
今日は7月7日でイマカツルアーの日です
嘘です卑弥呼様~
じゃなくて、織姫と彦星が会う日、七夕ですな

今日は会社帰りに釣具屋がセールとのことでダッシュで店に
仕事終わりのサラリーマンさん達がぞくぞくと来てました


ほしいルアーがなくて
何気にプラグコーナーを見たら

すべて確保しましたイマカツのプラグ類発見
ずっと探してたあのワドルバッツです
更にビックバッツと新発売のスケアブロー

いずれも千鳥アクションのクランクベイト


おこづかいをかなりつかいました
こんなにルアーを一度に買ったのは何年ぶりか


とりあえず部長に即電話
知らせないと殺されるかもしれないので

これにしろと命令されました

半分本当で半分嘘です
部長バッツです

明日お金もらえるか心配です


週末は巻いて巻いて千鳥ます