B.K.crew -OFFICAL BLOG-

兵庫県播州地区を拠点とする大口黒鱒狩集団
冬季は雪山滑走特戦隊

土曜日の午後は二人で80匹以上、野池でマメ祭り開催

2012年07月25日 21時43分21秒 | 釣果情報
こんばんはまめ太です
いよいよ本格的な夏がきたみたいですな暑いです
そしてロンドン五輪も開幕しますよ

さて今日は土曜日の遠征の午後編
野池開拓めぐりです、KT市をまず2ヶ所行きました
初めての場所だけに、期待と不安の釣行になりました

まずはここ
マメを数匹確認してからスタートしました
安3は午後も真剣でした

速攻できてました26cm
これがまだマシサイズでして
その後もこのサイズが
入れ食い
ジグヘッドやノーシンカーで誘い
安3はフロッグでも4回ほどでたがのらず、サイズがこれではね

ここでの釣果は約1時間で
安3 26~18cm  12匹
風林火山  23~15cm  11匹

また春にきてみたい場所です
次の野池に移動


2ヶ所目はここ
すぐにマメバスを確認して40cm前後も確認しやる気

1投目から25cm
1キャスト3バイトぐらいしかも連続バイト

さらにはWヒットも多数
サイズはこれぐらいが最大でした、27~25cm
あとは23~15cmが常にHIT、バラシ多数

ここも池をほぼ1周し1時間で終了
釣果
安3が確か 27~18cmぐらい  13匹
風林火山が 25~15cmぐらい  33匹

やはりジグヘッドのスイミングに反応が良かったですが、マメ祭りでした
ここにはでかいのがいるのでまた今度期待します


最後は地元の帰り道に
ここは最後約10分で終了しました
雨が強く降ってきたので

しかしちゃんと釣りました20cmを2匹

安3もさらに小さいのを1匹


野池3ヵ所のトータル

風林火山  25~15cm  46匹
安3    27~18cm  26匹

午前中を入れたら
風林火山  44~15cm  50匹
安3    33~18cm  33匹

予想外にマメ祭りとなり、二人で83匹のバスを1日で釣りました
また秋か来年の春にでも攻めてみたいと思います 


ほなぁ また明日ザ・ヒットでも見よう