ごはん日記☆たび日記

美味しかったものや楽しかったことの記録用

布袋のザンギと雪印パーラーのパフェ

2024年08月07日 | グルメ
札幌駅のお土産屋さんの奥に
テイクアウトのみの布袋というお店があります

げんこつサイズの大きなザンギが有名です


出来たてをその場で食べてみたいけど
本店はいつも混んでいるとのことで
フードコートのほうのお店に行ってみました


ザンギ定食には麻婆豆腐の小鉢付き(もしかしたら、満腹定食とか、違う名前だったかも)



これだけで満足感あるでかザンギ2個



麻婆豆腐はピリ辛でみんなが好きな味



これは麻婆豆腐がかかった麺の定食



麻婆麺も美味しそう

フードコートはあまり行かないけど
手軽に食べられていいですね!


その後
休憩を兼ねて雪印パーラーへ

パフェのメニューが多くて迷ったけど
王道のいちごパフェ



さすが天皇御用達のアイスを使ったパフェ
シンプルで美味でした

外から店内が見えないから
小さいお店だと思っていましたが
席数が多くて広々していました


ありがとう布袋&雪印パーラー
札幌は美味しいお店がいっぱいだね
ご馳走さまでした!






エスコングルメと帰りに大戸屋

2024年08月07日 | グルメ
今年はオープン戦からファイターズ戦に足を運ぶことが多く
エスコンではここあたりがお気に入り



ルスツ羊蹄ぶたの
加藤で勝とう勝つカレー



ボールに見立てた半熟卵
カレーはひき肉入りのキーマ



ここのお店はカツサンドも美味しいんです



ヒレカツサンドがお気に入り
カツが分厚くて柔らかくてオススメ


この日は推しのひとり
加藤貴之投手が先発で
14KATOHレプユニ着て応援したけど負けてしまい
加藤カレーだけにしておけばよかったと反省
(食べ過ぎで負けた気がした)


エスコンで1番購入しているのは
町村農場のピーチフロート

ミニッツメイドのピーチジュースに町村農場のソフトクリームがのってて
ついつい頼んでしまう大好きなドリンク


デーゲームだったので
明るいうちに地下鉄に乗り換えて帰ろうと思ったけど
何かどこかに寄りたくて
新さっぽろサンピアザの大戸屋へ
(負けた日は気持ちが不安定だからか...笑笑)


鶏の黒酢あんかけ定食


野菜もいっぱい入っているから
これを選びがち


いつもは白米だけど
雑穀米を頼んでみました

黒酢あんにはこっちのほうが合うかも


ありがとうエスコン&大戸屋
この組み合わせ最強
ご馳走さまでした!






鎌倉パスタでスパゲッティとパン食べ放題

2024年08月07日 | グルメ
旅行に行く以外
数件のお気に入りの飲食店にしか行かないんだなと
ブログを更新する度に思います


何度目かの鎌倉パスタでランチ



セットドリンクはホットティー
カップが素敵



セットサラダがリニューアルしていました

サイズが大きくなり、和風で
以前のよりこっちが好き


パスタは季節限定の
たけのこと菜の花、しらすの
カルボナーラ



フェットチーネも選べたけど
普通のスパゲッティにしました



春らしい味で麺も美味しい



パンはいつものように
ロールパン系多し



小さいから食べやすいけど
満足感はあまりない



味がぼんやりしたのが多いんだよね

満足感を求めてたくさん食べちゃうけど
お腹いっぱいになるだけ...

¥2,332は
他のもの食べたほうがよかったな
と思ってしまう
多分鎌倉パスタにはもう行かないかな


今までありがとう鎌倉パスタ
ご馳走さまでした!



北海道は梅と桜が同時期に咲くことで知られています
この日は梅園に足を伸ばした日

これは白梅


これはエゾヤマザクラ

同じ日の撮影

雪で閉ざされる北の大地で
春の花は心弾みます






札幌大丸のザ・ブッフェ

2024年08月07日 | グルメ
札幌駅周辺のランチをネット検索すると
1番に上がってくる
大丸のザ・ブッフェ

予約なしでも平日なら
ちょっと並べば入れます


天井が高く広々とした店内は
隣のテーブルとの間隔も大きくとってあって
ゆっくり寛いで食事を楽しめます



思わず見上げた素敵な天井


いくつかコースがあって
頼めるメニューによって料金が変わります

選んだデラックスコース¥2,980には
その場で握ってくれるお寿司と


注文制の中華点心と


ローストビーフとローストポーク
が含まれていました


点心は...なくてもよかったけど
お寿司とローストビーフ&ポークは
何度もおかわりしたほど美味でした

特にローストポークのちょっと焦げ目がついた脂身が
とても好みだったな


ピザも種類が多く
一切れが小さいので
色んな種類が食べられてよかったです



好きなもの全部載せ皿よき



デザート類も充実していて
コーヒーと一緒にたくさん頂きました



クロワッサン生地をワッフルメーカーで自分で焼くモッフル

これ、サクサクもっちりで
すごく好きでした


冷たいデザート盛合せ



ミルク感の強い
好きなタイプのソフトクリーム



ミルクプリン?
パンナコッタって言うのかな?


どれも美味しくて
たくさんのお料理を見て回るだけで楽しめました


ここはお会計のスタッフさんが
親切で好印象
優しい人はみんな好きだよね


ありがとうザ・ブッフェ
また行きます
ご馳走さまでした!