ある指導者の人が私にこう「洩らしました」!
「ミニバスケット(小学校時代)のない中学を教えるのはもうたくさん」
「ミニ経験者が入る中学へ行くのが当然」
私は指導して8年になりますが、一度もこのことを意識したことはありません。
(経験なく入部してきた子に失礼です。)
確かにミニを経験した学生が入ってくると楽ですね。(1人・2名はいます)
しかし、教える内容で、脱落するやつ・急激にUPするやつを私はみて
きました。
今回の生徒はほとんどがミニの経験がありません。それでもあの試合が
できた(優勝候補中学に互角、相手はミニ経験者多数)
教える側がいったい「何を意識しているのか?」「勝つ事!?」
「勝って、すごい指導者といわれたい?」「自己満足!?」
私は自信ときっかけ!をバスケを通じてつかんでほしいと!思っています。
つねにこのことを意識しています。
負けて、負け惜しみをいっているのではありません。
指導者が、勝つことに執念を燃やすことは大事ですが、
プレー一つ一つの大切さやチームとしての協調性を伝える
ことに執念をもつこともこの時期大切です。
私はそのことにこだわった。そして今回のように負けはしたが
自分達は強いと自信をもってくれたことが、非常に嬉かったのです。
そこで冒頭のコメントです。「ミニをやっていない中学は教えない」
スポーツは、だれでもチャレンジできて、この時期の子供達には、私達
大人の想像以上に体得も速い。バスケットに限らず、未経験の子が突然
変異することだってあります。私は現実、それを見てきました。
私は経験がない子供達であっても、いっしょに強くなりたいです。
「ミニバスケット(小学校時代)のない中学を教えるのはもうたくさん」
「ミニ経験者が入る中学へ行くのが当然」
私は指導して8年になりますが、一度もこのことを意識したことはありません。
(経験なく入部してきた子に失礼です。)
確かにミニを経験した学生が入ってくると楽ですね。(1人・2名はいます)
しかし、教える内容で、脱落するやつ・急激にUPするやつを私はみて
きました。
今回の生徒はほとんどがミニの経験がありません。それでもあの試合が
できた(優勝候補中学に互角、相手はミニ経験者多数)
教える側がいったい「何を意識しているのか?」「勝つ事!?」
「勝って、すごい指導者といわれたい?」「自己満足!?」
私は自信ときっかけ!をバスケを通じてつかんでほしいと!思っています。
つねにこのことを意識しています。
負けて、負け惜しみをいっているのではありません。
指導者が、勝つことに執念を燃やすことは大事ですが、
プレー一つ一つの大切さやチームとしての協調性を伝える
ことに執念をもつこともこの時期大切です。
私はそのことにこだわった。そして今回のように負けはしたが
自分達は強いと自信をもってくれたことが、非常に嬉かったのです。
そこで冒頭のコメントです。「ミニをやっていない中学は教えない」
スポーツは、だれでもチャレンジできて、この時期の子供達には、私達
大人の想像以上に体得も速い。バスケットに限らず、未経験の子が突然
変異することだってあります。私は現実、それを見てきました。
私は経験がない子供達であっても、いっしょに強くなりたいです。
ある指導者の方が
「中学の時いい指導者に出会って高校で花が咲いても
中学の時の指導者に日の目はないんだよね~」
・・・と!
きっとその方も頑張って教えても・・・。
と色々な矛盾と戦っていらっしゃったのでしょう。
時々心に残る一言でいろいろな事を考えさせられますね
でも、自分の原点を見つけることが出来て良かったのではないでしょうか??
この路はわからない私ですが
ご自分の信念を持ってがんばられていらっしゃると感じています
頑張ってくださいね♪
してしまう前にコメントを頂きましたが、
satsuki殿のおっしゃること、とっても嬉しく
感じます。
指導者とは、最初からあきらめない!
ということを言いたいのです。
この子達では?とか、このメンバーでは?
とかではなく、その素材を大事にして
伸ばしてあげてこそ、指導だと思います。
その延長上に、勝利があるのだと信じています。