まあなんかあるんじゃない?

ゲーム情報&売り上げデータや個人的な趣味なども語ったりするブログ

ブログ初めて1年
私ももう高校生になるのか

「ポケットモンスター ブラック・ホワイト2」の発売が決定!

2012-02-26 09:00:48 | ゲーム情報
朝からいきなり頭を殴られた気分

なんと「ポケットモンスター」シリーズの最新作「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」の続編
「ブラック・ホワイト2」の発売が決定しました!
ハードはDS 発売時期は今年の6月らしいです

しかし今の時期にDSとは任天堂も慎重だなぁ
ん?これは株ポケの発言も関係しているのかな?(まだDSで出す等)

6月は私の購入時期的にあいているので今のところ買う選択肢に入れておいてもいいんですが・・・

しかしいきなり爆弾だなぁ
6月な発売日は意図的なものなんだろうか?
そんなに大きな弾が出てないだけに勘ぐってしまいますな
どうでもいいんだけど

公式サイト

4~6月の中堅タイトルが見えてきた! 第3回ニンテンドーダイレクトまとめ

2012-02-24 19:45:10 | ゲーム情報
なんか今日調子悪いな~
疲れてんのかな?
今日は早めに寝ることにしよう

さて遅くなりましたがニンテンドーまとめを

今回のダイレクトは新規タイトルの発表は少なかったもののもともと発表されていたタイトルの発売日が決定したりして中々よかったと思います

発売日が決まったタイトル一覧

WII

・零 ~眞紅の蝶~ 6月28日

3DS

・カルドセプト 6月28日
・カルチョビット(仮) 7月
・鬼トレ(仮) 夏まで
・マリオテニスオープン 5月24日

後は同日世界樹の発売日が7月5日に決まってたり

カンファの主な内容

・新・光神話パルテナの鏡のプレゼンテーション
・ファイアーエムブレム 覚醒のDLC詳細が公開
・サードタイトルのPV


個人的にパルテナのプロモーションが一番面白かった
対戦めちゃめちゃ面白そうでしたし
買ったらすぐ突っ込もう

発表された新規タイトルのセガ、カプコン、パンナムの共同タイトルも結構気になります
いったいどんなゲームなんでしょうかね?
モンハン、ゴットイーター、ファンシスとか言われていますがさすがにそれはw
ほんとに出たら大ヒットしそうですけどね

ファイアーエムブレムのDLCについては各所で騒がれていますが個人的には別にいいんじゃないかなーと思う
ここら辺の面は任天堂だからといって特に期待していた部分でもないし最初の1ヶ月間だけ無料というなら十分じゃないかな?
まあ個人的な考えの部分もかかわってきますけどね


カンファで発売日が決まったタイトルでほしいのは特になしかな
4月はFE買いますけど5月以降は久々に買うタイトルがなくなりそう
マリオテニスはオンラインがあるらしいので結構気になってはいますが別に携帯機でやりたいとは思わないな~

まあほんとに何もなくなったら買うと思いますが

全体的に中堅タイトルが多いのでもうちょっと期待作がほしかったかな
まあさすがにこれ以上を求めるのは酷か

久しぶりにゲーム情報まとめ

2012-01-31 19:12:31 | ゲーム情報
よし!
明日から受験休みなのでまた~6にちまで休みだ!
ヤッター!

とまあテンションがあがっているわけですが
7日、8日にテストがあるのでうかうかしていられないんですがね


さて暇ですので情報でも

・3DS「電波人間のRPG」が発表

公式サイト

PVの後半が予想以上にRPGしててワラタ
800円ですし買っちゃおうかな~
まあ発売日には変えないとは思うけどRPG不足の3DSにはうれしいソフト
明日から体験版が配信されるようですので是非やってみたいところ

体験版といえば明日からシアトリズム体験版第2弾が配信されます
前回のが面白かったから今回も落とす予定
皆さんもよかったらどうぞ

・VITAにモンハンが登場?

何やらヨーロッパのほうからそういう情報が流れているようですが信頼性はやっぱり低い模様ですね
そもそもモンハンのような巨大タイトルをカプコンから発表しないなんてありえないですし
まあでたらハードごと買うとは思うんですがまだまだ先のことになりそうだな~

たいした情報がない件

ついでに

バイオハザード リベレーションズプレイ日記

現在第5章終了
途中の水中の敵がうざくてうざくて
おまけに歯車の位置がまったくつかめなくてほんとに苦労しました・・・
最後のほうに出てきた姿が消えるハンター?ってのにも結構苦戦しましたね
あの敵は今後も出てくるのかな?
いや~カジュアルなのにきついきつい



パルテナ発売日キター! 第2回ニンテンドーダイレクトまとめ

2011-12-27 14:19:15 | ゲーム情報
いやはや良かった
生で見ててよかった

ま、めんどくさいけどとりま更新

先ほど12時からニンテンドーダイレクトがありましたので見てきました
内容をまとめます

・WIIタイトル「キキトリック」の詳細発表

あああの第2の安藤ケンサクかと思ってみてたら意外と面白そうで吹いたw
どこかで見た感じだな~と思ったらあの「メイドインワリオ」チームが製作してるのか7
すさまじくくだらないネタゲー臭がしますが動画は意外と面白かったので皆さんも見てみることをお勧めします
動画を見ないと全く伝わらないと思いますから

・3DSタイトルの発売日が続々と決定!
  

・マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック 3月1日

先日WIIで出た「マリソニ」新作の3DS版の発売日が決定
まああまり需要がないかな~とは思いますが

・ガールズRPG シンデレライフ 3月9日

レベルファイブの送る女性向けRPG
当初は2月と発表されていましたが少し延びたようですね
最近のレベルファイブは元気がないけれどこのタイトルは大丈夫かな?
3DSはまだあまり子供向きのタイトルが売れてないので頑張ってほしい所ですが・・・

・真・三國無双 VS 3月15日

任天堂カンファで発表されていた無双の発売日が決定
例年の無双ラッシュの1作かな
しかしこれWifi対応してなさそうなのにプレイヤーと対戦っていうのはどうかな~と思いますね
普通に無双クロニクルを発展させた無双がやりたい

任天堂作品とのコラボ装備というのは気になりますが

・新光神話 パルテナの鏡 3月22日

きたぁぁぁぁぁぁ
ついにパルテナの発売日が決定しました!
またあの対戦はWifiにも対応していると判明!

これはモーレツに楽しみ!
なんせ3DS発売前から一番期待していたタイトルですからね
ブログでも盛大に取り扱っていきたいと思います!

・ファイアーエムブレム 覚醒 4月19日

「ファイヤーエンブレム」の新作の正式名称と発売日が決定
久々の新作なのでシリーズファンとうれしいでしょうね
中々面白そうだな~
時間と金があれば確保しておきたいタイトルだけどたぶん発売日買いは無理だろうな~

・体験版の配信が決定

リズム怪盗、メタルギア、バイオリベ、シアトリズムの体験版が配信されていますね
今シアトリズム落としてます


で発売日が決定したラインナップを並べるとこんな感じに

1月12日 心霊カメラ ~憑いてる手帳~
1月19日 エースコンバット 3D クロスランブル
1月19日 ラビリンスの彼方
1月26日 リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産
1月26日 バイオハザード リベレーションズ

2月14日 NEWラブプラス
2月16日 シアトリズム ファイナルファンタジー
2月16日 極限脱出ADV 善人シボウデス
2月16日 鉄拳 3D プライム エディション
2月23日 牧場物語 はじまりの大地

3月1日 マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック
3月8日 ガールズRPG シンデレライフ
3月8日 メタルギア ソリッド スネークイーター 3D
3月8日 初音ミク and Future Stars Project mirai

3月15日 女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。
3月15日 真・三國無双 VS(バーサス)
3月22日 新・光神話 パルテナの鏡
3月予定 キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス]
4月19日 ファイアーエムブレム 覚醒

中々よさげ

やべぇ金の吹っ飛び率がやばい事ことになるわw
節約しないと

PS VITAの初週売り上げは32.1万台!

2011-12-20 17:34:57 | ゲーム情報
昨日来ないな~と思ってましたが今日来ましたね

残念ながら何故かソース先が削除されているのでソースがゲハぐらいしかありませんが
ありがたいことに魚拓があったので貼っておきます

ソース

まあ数字としてみれば予想より上だし割りあい悪くない出だしか
しかしあんだけ爆死爆死言ってた3DSの初週より下で大勝利っていうのはどうにも
年末ということも考慮したらあまり大成功とはいえない数字ですかね

「何故か」ソース先が削除されている理由も知りたいところですね