シャキーーンと ブ中継! AKEMISO のLOG!!!

三日坊主?三日も続かねえタイプですけど
ブログ十年たったぞ・愛するマリアナでのダイビングとか・日々のボヤきを綴る

ティースホワイトニング始めます!

2010-07-31 13:35:37 | アケミのネター明るいまいにち
幼児のころから小児専門歯科にいってました。歯医者が大好きなヘンな子供でした

小学生のころから歯の美しさに目覚め 、歯を徹底的にみがいたり(磨きすぎはダメよ)してました。


そのころはまだ 歯をしろくする歯磨き粉なんぞ なかったので、 ふつーのでみがいてましたが

いつのころか アパガードが出現して
もちろん歯の感心が高かったねーちゃん 、すぐに食いつき、磨いてすぐに まっしろけになりやした


ここ数年はアメリカのレンブラントというのを使ってます。
薬局とかにある旅行用歯磨き粉とおなじくらいのサイズで二千五百えん以上しますが
歯がしろくなります!


歯への関心は高くても
矯正は装置が嫌で100パーセント嫌だった。
歯並びの悪いパパラッチの遺伝子をそっくりうつしとって、
全くパパラッチと同じ 歯のはえかたなのが悲しいわ~

もともとスキッパが加齢で歯茎がさがり、
まるで一本おきに歯が生えているかのようなパパラッチ。

わしもいずれはそうなるのさ!! !!


とりあえず 10年前、ポーセレンラミネートベニア…セラミックで 上顎の間隙を閉じた。
この、セラミックをつくるときに自分の歯とのいろあわせをするのだが

白い歯がいいとセラミックをかなり白くすると 、 他の歯を定期的にしろくしまくるか
セラミックの白い歯だけ浮いたまま ということになる。


ねーちゃんの歯のシェード… (まっ白~黄茶へうつる段階で20くらいある)は まっ白から数えて三か五くらいだったが、

他の歯と全く色調を あわせてあるため、光をあてても どの歯がセラミックかはぱっと見ではわからん位にしてもらった。


最近やたら歯のしろすぎるタレントさんがおりますが
あれは 自歯をガッツリ削りセラミックの冠を被せ
さらにセラミックの中でも ジルコニアが内側になるやつで

更にセラミックを貼る接着剤も ああまっ白けになれるやつなんだろうと思う。

ときどき ホワイトニングでああなるんかと思っている人がいるけど、
違うよーー



さあ ねーちゃんも初体験ホワイトニング!
何故 とつぜんティースホワイトニングはじめようとしたかといいますと、


さいきん顔の美白がうまくいって??
顔が白くなりました!!!
で 、歯の色調とあわないのですよ……


ホントにしろくなるかな~?
歯ホワイトニング、いってくるぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする