ハイ 。 (・д・)ノ
マイblogで書くと、何故か
アクセス数が2倍とかになる、
みんなが好きとおぼしき
アケミのポシャったボデーのネタっす。 (゜o゜)\(-_-)
南の島帰り恒例
サンゴ攻撃の跡。
サンゴに接触しないよう気をつけている & とくにスノーケルん時は
長いズボンはくんだが……
いつの間にかサンゴでこすり、
サンゴのかけらの硬い貝殻みたいなのが体内へ
そして1週間くらいして すさまじー痒さと 膿と 下手こくと全身発熱して
皮膚の浅いとこへ貝殻みたいなサンゴが浮上。
そいつを摘出しないといつまでも痒い。
写真にいくつか写っておる白いプチプチが
硬いサンゴでございます。
まだ深いので摘出作業出来ません。
膿んでるとこは、摘出作業をしたとこで
サンゴとりのぞけばあと1週間ほどで
膿まなくなる。
ファイヤーコーラルという枝状のサンゴでやられたのがほとんどだけど
岩みたいな丸いサンゴに触った手は
ただれた為
サンゴ系すべてにアレルギーらしき反応が強くでるらしいアケミのボデー。