私の英語学習、ブログ更新…共にさぼり過ぎた。自分で始めておきながらほったらかしになりがち。でもブログも英語もすっぱり諦める気にもなれないから不思議だ。
【P-Study-Systemよりの英検準一級の英単語学習】
○unprecedented…前例のない、空前の、無比の、新しい、新奇な
○static…静的な、静止の、ほとんど変化しない、動きのない
○retreat…後退、撤退、退却
○token…【バス・地下鉄などで用いる】代用硬貨、補助紙幣
○temperance…節制、(特に)節酒、禁酒
○perpetual…永久の、果てしない【言動などが】絶え間ない、のべつ幕なしの【官職、刑期などが】終身の、(花が)四季咲きの
○aristocracy…上流階級、(特に)貴族(階級)、貴族社会
○maxim…格言、金言、処世訓、行動原理
○subsequent…(時間的に)続いて起こる、次[あと、すぐあと]の
○sublime…崇高な、畏敬すべき(思想、言語などが)卓越した
○pious…信心深い、敬虔な、信心ぶった、偽善的な、(芸術などが)宗教的な ほめるに足る、感心な、孝行[忠実、貞節]な
○imperial…帝国の、皇帝の、皇室の
○plausible…(議論・話などが)もっともらしく思われる、もっともな うまいことを言う
○peculiarity…異常[奇妙、風変わり]な態度[癖、習性]
【P-Study-Systemよりの英検準一級の英単語学習】
○unprecedented…前例のない、空前の、無比の、新しい、新奇な
○static…静的な、静止の、ほとんど変化しない、動きのない
○retreat…後退、撤退、退却
○token…【バス・地下鉄などで用いる】代用硬貨、補助紙幣
○temperance…節制、(特に)節酒、禁酒
○perpetual…永久の、果てしない【言動などが】絶え間ない、のべつ幕なしの【官職、刑期などが】終身の、(花が)四季咲きの
○aristocracy…上流階級、(特に)貴族(階級)、貴族社会
○maxim…格言、金言、処世訓、行動原理
○subsequent…(時間的に)続いて起こる、次[あと、すぐあと]の
○sublime…崇高な、畏敬すべき(思想、言語などが)卓越した
○pious…信心深い、敬虔な、信心ぶった、偽善的な、(芸術などが)宗教的な ほめるに足る、感心な、孝行[忠実、貞節]な
○imperial…帝国の、皇帝の、皇室の
○plausible…(議論・話などが)もっともらしく思われる、もっともな うまいことを言う
○peculiarity…異常[奇妙、風変わり]な態度[癖、習性]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます