![マーモット](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/da/2eb704282a91c376c71068d40826f5b2.jpg)
マーモット
サースフェーのシュピルボーデンにゴンドラで上り少しだけ歩いた。シュピルボーデンはマーモ...
帰国
今回は6月の時のような遅れもなく、順調なフライトで 予定通り朝の8時半、成田空港に無事到...
駒ヶ根へ
午後2時半新宿発の高速バスで駒ヶ根へ。駅前のホテル『あさひや』へ。先着の3人で、駒ヶ根...
![空木岳](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/d4/72b2aec4635f46c74b8746846cad73bf.jpg)
空木岳
6時半朝食。7時タクシーで林道終点へ。7時半出発。池山尾根を登る。池山尾根はきついと思...
![越百小屋へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/bf/d4dcd2c693c2ddf2b9c509adc8c0bce7.jpg)
越百小屋へ
今日は空木から南駒ケ岳、越百山と縦走して、越百小屋へ。 1人は池山尾根を下山するので、7...
下山
下山の日やっと晴れた。越百小屋の窓からは、御岳、乗鞍の右に遠く笠ケ岳と穂高が見えた。遠...
![佐武流山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/43/96fbdb43215ec9cf5ba8528c8851c167.jpg)
佐武流山
3連休に大人数で佐武流山へ。この山はルートがなく、残雪期に白砂山からテントを持って2泊...
中国地方9日間の山旅
今日から9日間、中国地方の山に登る旅の始まり。 10月9日の夜、皆生温泉で集まりがあるの...
![氷の山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/a3/ad867eb2df042db719fa7f22add634ab.jpg)
氷の山
若桜鉄道の終点から、バスで氷の山自然ふれあいの里へ。 バスを降りても、標識がなく、戸惑っ...
![扇の山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/cc/fce1c4739efd8b8e1d8e060b49a032c3.jpg)
扇の山
次の扇の山は、タクシーでアプローチしようと思っていたが、 西側の姫路という集落から登ると...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事