![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/72/6a20bc618dcb01cf77eca537bbb1a023.jpg)
見積もりをもらって業務を発注するだけで一日が終わってしまった。
いや、まだ訂正があるので終わってないのだが…
資産になるとかならないとか、見積書の内訳の書き方がおかしいとかいろいろ難癖付けられて、何回もメーカーに出し直しを頼むのは苦痛だ。
企画書がひとつなのに、見積書が2つあることを説明したり…
こっちの勘違いもあって、業務完了時ではなく、月毎に分割して支払いが発生したり。
こういう、経理上の話はニガテだ。
また、ワークフローが電子化されているところが難しさに輪をかけている。
いや、まだ訂正があるので終わってないのだが…
資産になるとかならないとか、見積書の内訳の書き方がおかしいとかいろいろ難癖付けられて、何回もメーカーに出し直しを頼むのは苦痛だ。
企画書がひとつなのに、見積書が2つあることを説明したり…
こっちの勘違いもあって、業務完了時ではなく、月毎に分割して支払いが発生したり。
こういう、経理上の話はニガテだ。
また、ワークフローが電子化されているところが難しさに輪をかけている。
焦らないでね、でも早くこっちにもこれるといいね~^^
会えるの楽しみにしてるからねーーー
何回、やらなきゃならないんだか。。。
ダメ出しの連続ですね!
何とかギリがんばります!
たぶん、来月には行けると思う。
ダメだし喰らうと、パワー半減するね。
最初に言ってたことと違う内容に変更されたり…
まぁ、大変ですわ。