goo blog サービス終了のお知らせ 

Blue Crows Cafe

唄う旅人 MAKINOと伊達昌平

7月のごめんね6月

2015-06-30 22:18:28 | うた

Happy??

あれれ...

7月になっちまった....

6月よ、ごめん....

一度も更新しなかった....

 

反省はしない...

何故ならこれは結果だからだ...

俺は失敗というものは無いと思ってる。

そのような結果に終わったと思ってる。

だから反省はしないが....次はその結果に失望しないようにしたいと思う。

俺の良く知っている奴には目標がある。

毎日夜目覚ましを朝6:00にセットすることだ。

奴は毎日実施している。

が、奴はその時間に起きたことは無い。

果たして奴は自分を失望しない目標を選択した訳だが、

しかしそれは意味があるか...

ただ笑えるだけだ...

奴はそれを目標として紙に書いている...

そして俺は目標を達成していると言い張る...

ソクラテスはこれらのことについて、特に何も言わなかったらしい...

当たり前だ。

現代の目覚ましの話だ。

全ては形而上学的、かつ倫理上、全く何でもない話しだ... 

 

あっ、つい文章が哲学書みたいになっちまった....(なってない

ともかく何の意味もないものだ...

 

それはさておき、俺はこの間空を飛んだ!

間違いなく空を飛んだ。

飛行機に乗っていたわけではない...

豚になったわけでもない(豚だ)....

 

自転車で崖に向かって勢いよく走り、

飛ぶときに自転車から離れて俺は手を拡げた!

飛んでる!

風が気持ちよく、

眼下を流れる緑の草原は、

春のノルマンディー地方のよう...

気が付いたらベッドの頭の方の窓から良い風が入り込んでいた。

俺の部屋には東から結構いい涼しい風が入ってくる。

この季節、俺は雨の降っていない夜は窓を開けて寝る。

しかし、ずいぶんリアルな夢だった...

また感じたい!

 

7/4 松山SING OUT LIVE

来てくれてありがとう。楽しかった。

懐かしい曲もやったぜ!

 

松山 シネマルナティックで「女神は二度微笑む」を観た。

インド映画。

得意の唄も踊りもない、サスペンス。

久々にたまらなく見応えがあった。

映画が終わらないでほしかった...

これは絶対に観るべき!

主演のヴィディヤー バーランに惚れてしまった...

ジュリエット ビノシュと俺の中で二大女優となった...

 

さてストーリー『失くした藍の色彩』 は来週最終回となる。

かもしれない..............

まあ、終わればまた始まるだけの話さ、

フフフのフ...

では、また

 

 ==============================

『失くした藍の色彩』 .........39(筋は前の回を!)

 

終わったら、次はガキだなぁ~と、 

白いスーツのヤクザが私に言った。

 

ヤクザは総勢30人ぐらいいたわ。

そのうちの大きな一人が、真田に手をかけようとしたけど、彼はそれを振り払い表に走った。

 

ヤクザは不意をつかれ、少し遅れて一斉に追いかけた。

私も後を追った。

真田は、そのまま店を出て、通りを抜けて、海岸に走り出たところで、

腰からドスを抜いて、振り返った。

 

満月と海を背にした姿は、遠くからまるで美しい阿修羅のように見えた...

 

少し遅れて、ヤクザ達が近づいてきた。

それぞれ、ドスを抜いた。

 

ヤクザ達が取り囲んだけど、あの人の...

真田のあまりの迫力に手が出ない...

 

真田から、青白い炎が立ち始めたように見えた...

 

白いスーツの男がヤクザ達の後ろから怒鳴った。

 

行けっ!

何をしてる、行けっ!

 

ヤクザ達は動けなかった...

(39話終わり)

*******************************************

  LIVEスケジュール

2015/9/5(土) 松山市 SING OUT 

 http://singout.tou3.com/

2015/10/17(土)高田馬場 四谷天窓comfort

 http://www.otonami.com/comfort/news/index02.htm

********************************************

花びら

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=4qOYFwxhMxA

小さな手のひら 

http://youtu.be/XTo8eantMfE

魔法のストロベリー 

http://www.youtube.com/watch?v=zateGUv8DDw&feature=player_detailpage

この街

http://youtu.be/yLFaNuCxgUQ

DREAM 真夏の夜の夢

http://www.youtube.com/watch?v=XhaCDIyF1BA&feature=player_detailpage

春に向かいて

http://youtu.be/DQj5kDn9Ckk

You maby baby  (live version) 

http://youtu.be/RqdN8auJ8M0

この街 (live version)  

http://youtu.be/No7_SjrZy-8

 

 

 


5月の小さな白い薔薇とあじさい

2015-05-31 18:01:03 | うた

Happy?

 

前回のガラガラ声から風邪につながり、肺炎になっちまい入院した。

14日に病院に行ったところ肺炎と言われ即入院、

その日から朝昼晩と点滴....

しかしそのおかげで17日にはもう退院できた。

 

実は肺炎で入院するのは3回目。

前は8年ぐらい前で、牛の胃袋のような大きな袋の点滴をしたが、

薬が進歩したのか、袋が小さくなってた。

 

しかし前回の手術から13ヶ月ほどでまた入院とは...

トホホだね

肺炎はやばいというけど、俺3回やったから

もう大丈夫だろ

 

声があのままならいいなと思ったが、

いまじゃ治っちまった。

 

先週からまた走り始めた。

昨日は土砂降りの中、

今日は夏の日差しの中、松山総合公園まで走った。

 

いい景色だった。

白いバラやあじさいが綺麗だった。

 

ゆっくりだけど、走れることがすごく嬉しかった。

リハも再開。声はイマイチ出ないが..

やっぱり、元気は何にも代えられない。

 

 

退院した時、まだヒバリが唄ってた。

何も無かったかのように...

 

では、また

 「花びら」追加!!

 ==============================

『失くした藍の色彩』 .........38(筋は前の回を!)

 

おまえは1人、親父の兄貴に世話なるが、

地域の嫌がらせがエスカレートして、その叔父の家を燃やされた。

 

おまえは、やった奴の検討をつけた。

すると、復讐をするだろうと噂が拡がった。

火を付けた奴が怖がって自殺した...

自体はますます混乱した。

 

おまえはその町を出て、行くあても無く都会に流れた。

おまえは親父譲りのバカ力でその街の不良集団の頭になって、

これまでの憂さを払うかのように暴力に明け暮れた。

 

ある時、渋谷あたりの別のグループに因縁をつけられたとき、

そのグループの頭をいきなり殴って殺っちまった。

 

その話は、仲間じゃ有名な話だよな。

たった3発のパンチで人を殺るなんて...

 

おまえは少年院に行った。

そこでも暴れたらしいなあ〜

 

あまりの強さが評判なり、先に出所した仲間から音楽事務所のボスに伝わり、

ボスは出所したおまえを身請した。

 

ボスは境遇が似ているおまえを可愛がったが、

おまえはあまり懐かなかったらしいなあ〜

 

ただ、仕事には忠実だった。

歌い手をマスコミや世間やイカれた追っ掛けから命懸けで守った。

 

今はもう、ボスのとこは辞めてるらしいなあ〜

では、義理ねえってことだ...

 

あらためて兄弟たちの仇を取らせてもらうかな...

 表に行こうか。

 

と、しずかに言ったあと、大きな声でやれ!

と怒鳴ったの。

(38話終わり)

*******************************************

  LIVEスケジュール

2015/7/4(土) 松山市 SING OUT 

2015/10/17(土)高田馬場 四谷天窓comfort

********************************************

花びら

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=4qOYFwxhMxA

小さな手のひら 

http://youtu.be/XTo8eantMfE

魔法のストロベリー 

http://www.youtube.com/watch?v=zateGUv8DDw&feature=player_detailpage

この街

http://youtu.be/yLFaNuCxgUQ

DREAM 真夏の夜の夢

http://www.youtube.com/watch?v=XhaCDIyF1BA&feature=player_detailpage

春に向かいて

http://youtu.be/DQj5kDn9Ckk

You maby baby  (live version) 

http://youtu.be/RqdN8auJ8M0

この街 (live version)  

http://youtu.be/No7_SjrZy-8

 

 


5月の雲雀の唄

2015-05-10 18:59:42 | うた

Happy?

相変わらずヒバリが近くの空で唄ってる。

ちょっとギターを弾いてみた、

するとヒバリの声は一層大きくなり、饒舌になった。

姿は見えないけど俺を意識している...

どっちがうまいか、やってやるかな...

 

iphoneが突然動かなくなった..

俺は松山では、世の中とこの一台のiphoneでつながっている...

突然、うんともすんとも言わなくなった。

修理屋で直してもらった...

固まったらしい...

iphone5は割とそうなるらしい...

確かに前もあった。

色んなものをいれてあるが、

なんとなくどうでもいいような気もした。

凄い便利で大好きだけど...どうでもいい気がした。

 

5/2天窓comfort、なかなかのもんだったと思う。

自分で言ってりゃ世話ねえが...

なんとなくよかった。

昔の曲に艶が出てきた。と思う....

そのうちまた、アップしよう。

新しい曲はもうちょっと時間が必要だな....

 

「ネブラスカ」って映画よかったぞ

「パプーシャの黒い瞳」、とか最近モノクロ映画がいいね

 

俺は移動を結構しているせいか声が出なくなっちまったぜ。

憂歌団の木村さんみたいになってる...

今唄えない....

では、また

まだ続くのかね

俺は憲法9条について考えなきゃならないのだが...

 ==============================

『失くした藍の色彩』 .........37(筋は前の回を!)

 

白いスーツの男はテーブルにぶざまに倒れ、皿やグラスが飛び散った。

男はすぐに起き上がり、他のヤクザがいきり立つのを制し、真田を凝視して、近ずいて言った。

 

おまえを知っている。

俺の兄弟を何人も殺ったよなあ。

赤坂の音楽ホールでなぁ...

 

こんなところで会えるなんて夢のようだ、はっはっは...

 

借金を取りに行った兄弟らが帰って来ねえから、おまえんとこのフットボール選手みてえな奴を締め上げて、話しをすべて聞いた。

ロスにいることは分かってたが、おまえんとこのボスが金をたくさん積んでくれたんで、手を出さなかった。

あの人は、金儲けが上手い。

俺は嫌いじゃねえ...

 

と、言うことは、あんたは借金の女か..

そのガキが、俺の女を盗み取ったとは...

 

おもしれえな、なんて巡り合わせだ。

 

おまえは、俺の兄弟達を一瞬で仕留めたらしいなあ...

中には、元ボクサーや極真空手家もいた。

俺はおまえの写真をもらって眺めたよ。

そんな鬼みてえな奴がホントにいるのかと...

 

おまえは、あの音楽事務所のボスには世話になったらしいじゃねえか...

 

おまえはガキの頃から、暴れてしょうがなかった。

まぁ、親父が殺人犯で、虐められまくったら誰でもそんな風になるだろうなあ...

 

たしか、千葉あたりの漁師だったよなあ、

親父は酒を飲んでケンカした仲間の仲裁に入ったはずが、不幸にもその馬鹿力でさっきの俺みてえに、その1人をぶん投げた...

投げられた奴は頭の骨を酷くぶつけて、即死。

 

投げられたのは、苦しくも奥さんの弟だよなあ...

つまり、おまえの親父は、おまえの母親の弟で、義理の弟を殺っちまった訳だ...

 

世間話には持ってこいだ。

噂話には尾ひれが必ずつく。

 

義理の弟に浮気現場を見られただの、借金があっただの、不仲だっただの、クスリをやってたとか... 

当然、家族は崩壊したしたんだよな...

  

(37話終わり)

*******************************************

  LIVEスケジュール

2015/7/4(土) 松山市 SING OUT 

2015/10/17(土)高田馬場 四谷天窓comfort

********************************************

小さな手のひら 

http://youtu.be/XTo8eantMfE

魔法のストロベリー 

http://www.youtube.com/watch?v=zateGUv8DDw&feature=player_detailpage

この街

http://youtu.be/yLFaNuCxgUQ

DREAM 真夏の夜の夢

http://www.youtube.com/watch?v=XhaCDIyF1BA&feature=player_detailpage

春に向かいて

http://youtu.be/DQj5kDn9Ckk

You maby baby  (live version) 

http://youtu.be/RqdN8auJ8M0

この街 (live version)  

http://youtu.be/No7_SjrZy-8

 

 

 

 


4月のヒバリと薔薇

2015-04-29 17:52:58 | うた

Happy?

 

いつも何も決まっていない状態で、このページを開く...

真っ白なページに、どんな世界を入れようかと思っていたら、

ヒバリと思われるさえずりが、どこかから聞こえてきた。

ピーヒャララ、ピーヒャララ..

ん....ちびまる子か?

と思ったが、少し違った...

近藤さんは唄ってなかった。

 

実に気持ちよさそうに唄ってるなあ...

つぎはヒバリになりてえなあ...

 

俺の部屋はアパートの中で比較的空に近いところにある...

ヒバリはここから十数メートル上ってとこで唄ってるような気がする...

 

この辺りは夜も結構街を歩く人の声がする。

アスファルトとコンクリで、結構響く...

窓を開けて寝ると結構うるさい。

 

1週間ぐらい前、大きな音がしたなあ...と思ったら、

下で自動車がぶつかってた。

直進するアクアの左側からビッツが垂直に突っ込んでた。

どうやったらあんなことに....

トヨタ同士で...

2日前の夜、俺がユニットバスの壁に背中をぶつけた様な音がした..

俺はその時風呂に入っていないのに....

窓から外を見ると、また車がぶつかってた...

 

その事故が起こる通りにはお寺がある。

以前はそのお寺を囲うようにしてコインパーキングがあった...

90分100円ぐらいだったかなあ..

レンタカーを借りたとき便利だった...

今それを壊して何かしようとしている...

たたりじゃ....

 

あっ、気になってみたらまたコインパーキングになってる 

 

これ以上の事故を防ぐためにそうしたのか?

果たしてただただコインパーキングを改修しただけか?

 

それは、お寺さんの家族と、コインパーキングの業者さんと、

工事の人と、お寺さんの家族が良く話す近所の人と、

その話を横流しされた近隣の人や、町内会ぐらいの人しか知らないだろう....

 

ヒバリはそんな馬鹿なことを考えている俺の上で、

ずっと唄い続けている....

 

じゃ、また

まだ続くのか

 ==============================

『失くした藍の色彩』 .........36(筋は前の回を!)

 

2週間を過ぎた頃、あなたの友人を装ったヤクザは仲間を連れてきた。

 

自分は今まで通り、人のよさそうなフリをして、明らかにそれとわかる格好をした人を2人、

翌日からまた2人増え、どんどん増えてしまいには、店を埋め尽くし...

 

普通のお客さんが怖がって来れなくなったわ。

 

店の人は、漁師 ばかりだったから、何か起こったら大変なことになると思ったけど、

ヤクザはカタギの人達よりマナー良く、たくさん注文し、来店を断わる術もなかった。

 

店員の漁師たちはおだてられ、その気になった。

ただ、真田が漁師たちに絶対に何ももらうなと強く注意していた。

 

真田は、顔を隠すようにして、一切厨房から出て来なかった。

 

それから一ヶ月ほど経ったある日、真っ白のスーツを着た、目つきが鋭く背丈の少し低い男が店に入って来た。

店内にいるヤクザ連中が、さっと静かになり、立ち上がって挨拶をした。

 

そう、あなたに嫁を奪われたヤクザの息子は日本一大きな山河会の親分になって、店に来たの。

はじめのヤクザがその男に近寄り、何か耳打ちした。

 

厨房の前に立っていた私を見た。

ゆっくり近づいて来て、地を這うような涸れた声で静かに、息子は何処だ?

と、私に聞いた。

 

知りません。と答えた途端、突然抱きしめられた。

怖くて、気持ちが悪くて、動けなくなった。

 

耳のそばで何度も、答えろと...

店員もヤクザも誰も動けなかった。

真田を除いて...

 

女房から手を離せ。

 と静かに言って、その白いスーツの男の襟首をつかんで、私から離して放り投げた。

  

(36話終わり)

*******************************************

LIVEスケジュール

2015/5/2(土) 高田馬場 四谷天窓comfort


2015/7/4(土) 松山市 SING OUT 

********************************************

小さな手のひら 

http://youtu.be/XTo8eantMfE

魔法のストロベリー 

http://www.youtube.com/watch?v=zateGUv8DDw&feature=player_detailpage

この街

http://youtu.be/yLFaNuCxgUQ

DREAM 真夏の夜の夢

http://www.youtube.com/watch?v=XhaCDIyF1BA&feature=player_detailpage

春に向かいて

http://youtu.be/DQj5kDn9Ckk

You maby baby  (live version) 

http://youtu.be/RqdN8auJ8M0

この街 (live version)  

http://youtu.be/No7_SjrZy-8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


4月のサクラとツツジとケンローチと藤をちょっと

2015-04-12 18:52:13 | うた

Happy?

イギリスがアイルランドを取り込んでしばらくして、

偽りの平和のために、アイルランド政府と教会は

人々の思想を統制した。

 

ジミーは自由のため、魂の解放のため、

労働者が学んだり、唄ったり、語り合ったり、踊ったりするHallを造った。

 

政府と協会はHallに集う人の仕事を奪ったり、嫌がらせをしたりして、

挙句の果てにHallを燃やしてしまい、ジミーを国外追放にした。

 

偉い人たちはジミーを恐れたんだ。

Hallを燃やされたとき、ジミーの恋人が子供たちに言う。

Hallがなくなっても学んだことは頭の中にしっかり残る。

 

ケンさん。

いい映画をありがとう。

熱くなるものがこみ上げてきました。

上映した松山唯一の単館映画館。

シネマルナティック。

良かったよ。

 

権力に屈せずに生きられるか?

それは難しい。

生きるためには自分の理想とは違うことを言って、

あとでそいつを酒で誤魔化して埋め合わせてることも

あるかもしれない。

それはしかたがない。

 

でも唄う時、俺のしがらみは何もない。

俺は本心を唄ってる。

だからやってる。

だから続けてる。

まあ、惚れた腫れたばっかりだけどね...

 

この映画、邦題

「ジミー、野を駆ける伝説」

原題

「JIMMY'S HALL」

どっちかというと原題のほうが....

 

2015/4/4(土) 松山市 SING OUT 19:00~(単独)

メンバー、来場者各位

来てくれてありがとう

 

では、また

 

こわいネコ(笑)

写真はすべて松山総合公園

 ==============================

『失くした藍の色彩』 .........35(筋は前の回を!)

 

遼太郎、本当は、お店が軌道にのるまで時間がかかったのよ。

見て、あの海水の魚の生け簀を作るのにかなりの借金をしてしまって...

 

ママに頼み込んであなたを預けたけど、本当は辛かった...

辛かったからいきなりいなくなった...

 

あなたにとってそのほうがいいと自分に思い込ませた...

 

そして、あなたもいい年だからわかると思うけど、男と女にはいろいろあるわ。

 

真田とはもう会えないと思っていたときにあの人に会ってしまい、私を包み込んでくれた。

だけど、真田が帰って来てしまった...

 

これは、仕方がない...

 

また、しばらく二人は黙った...

 

俺はその人の眼を見て言った。

 真田って人は?

 

俺の眼にその人が言った。

 死んだわ。

 

死んだ?と俺は聞いた。

 

そう、殺されたわ。

 

ヨロン島であなたに奥さまを奪われたヤクザは、あなたをずっと探していたの。

 

火事になったレンタルバイク屋の燃えカスの中にあなたの荷物が残っていて、

中野のママの住所が書かれた手帳が消火水に濡れて残っていたらしいの、それがどういう訳か...

消防の人か誰かから、ヤクザに渡ってしまったのか...

 

ヤクザの部下があなたの友人を装い

ママのところでしつこく尋ねたみたい。

 

あなたはその当時転々としていたから、ママは居場所を知らなかった...

 

いつだったか、私が久しぶりママに連絡したときに、お店のことを話したの。

 

ママがそのことを、ヤクザの部下とは知らずに...

あなたの母親が松山にいると...

 

 

すると、そのヤクザの部下が時々、お店に来るようになった...

 

私ははじめ、わからなかった。

 

はじめはひとりで尋ねで来て、話しかけてきた。

小学校のときの友達で、あなたを探していると...

 

その頃お店が軌道に乗って、少し余裕があったの。

だからあなたの行動を時々探偵を使って調べて把握してたわ。

 

それでも私は黙っていた。

あなたの状況は困難だった。

一つ間違えれば、危険な状況だった。

 

ヤクザは執拗だった...

 

はじめて来てから定休日の火曜日を除き、2週間毎日来た。

人のよさそうな顔をして親しそうに刺身を注文した...

 

友としてあなたが好きだったと、あなたとの想い出話なんかして、私に、取りつこうと...

嘘を並べて...

 

洗いものも手伝ってくれた。

夜遅くになると、寂しそうに帰って行く、

その姿に一瞬、あなたの居場所を話そうかと思ったわ...

 

真田は板前をしていたので、厨房からその状況をじっと見ていた。

 

一言、何も話してないな?

と聞いた切り、何も言わずただひたすらずっと見ていた。

  

(35話終わり)

*******************************************

LIVEスケジュール

2015/5/2(土) 高田馬場 四谷天窓comfort

2015/6/6(土) SING OUT 松山 はリスケする予定です。

********************************************

小さな手のひら 

http://youtu.be/XTo8eantMfE

魔法のストロベリー 

http://www.youtube.com/watch?v=zateGUv8DDw&feature=player_detailpage

この街

http://youtu.be/yLFaNuCxgUQ

DREAM 真夏の夜の夢

http://www.youtube.com/watch?v=XhaCDIyF1BA&feature=player_detailpage

春に向かいて

http://youtu.be/DQj5kDn9Ckk

You maby baby  (live version) 

http://youtu.be/RqdN8auJ8M0

この街 (live version)  

http://youtu.be/No7_SjrZy-8

 

 

 

 

 

 


3月のさくらと二日酔いのすこし咲き

2015-03-29 18:21:57 | うた

Happy?

 

季節が薄いピンクに染まりだした。

いろいろあっても時はすすんでいくなあ...

 

俺はまだ松山にいる。

松山でやるべきことをやっている。

松山でさくらをみるのは4回目。

 

今朝二日酔いでふらふらジョギングをした。

つらくて苦しかったが、

さくらが咲いてるのをみるとつい笑顔になった。

なぜだろう?

クマリンという物質の効果か?

さくらの花びらが面白い冗談をいっているのか?

さくらの枝が横っ腹をくすぐっているのか?

何故だ?何故だ?何故だ?

 

と、このような奴がこの季節に増える。

なぜだろう?

暖かさのせい?

花がさくせい?

蝶が舞うせい?

 

どうでもいい。

 

そう、今日、蝶を見た。

蝶野さんではない。

どっかの市長さんとか町長とかセンター長とかでもない。

嬉しそうに舞ってた。

 

ジョグしている俺をからかうように飛んでった。

すると俺の腕が羽に代わり、蝶を追いかけた。

空の上で急に羽が腕に戻り、

俺は空から落ちた。

 

落ちたところはワインのグラスの中だった。

体中がルージュに染まり、次第に俺はワインに溶けて行った。

すると俺は、

知らないうちに、

二日酔いが治っていた。

 

 では、また

 

 ==============================

『失くした藍の色彩』 .........34(筋は前の回を!)

 

中学生のあなたにはまだいろんなことが理解できないから、私はアパートであなたと暮らした。

あなたが学校に行っているときは、私はこの店で働いた。

 

私が去ってから、あの人はおかしくなって病院へ行き、首を吊った。

 

あなた知ってるわよね。

ママのとこにいるときに調べたでしょうから...

 

それから、あなたが、中学を卒業する日、私はあなたの元から去った...

あなたはひとりで生きる力を早く身につけて欲しかった...

 

 

 

二人とも長いあいだ、黙っていた...

 

先に俺が口を開いた...

 

真田って人...が、俺の...父親...なのか?

 

親父は..それを...知ってたのか?

 

その人は、静かに頷いた...

俺は言った...

あんたは何て酷いことを...

 

俺には本当に優しかった親父に、

何て酷いことを...

 

中学の卒業のときにいなくなったのは、自分のためじゃねえか...

何が俺のためだ。

馬鹿げてる。

好きなこと言ってんじゃねぇ!

 

その人が言った...

 

(34話終わり)

*******************************************

LIVEスケジュール

2015/4/4(土) 松山市 SING OUT 19:00~(単独)

2015/5/2(土) 高田馬場 四谷天窓comfort

********************************************

小さな手のひら 

http://youtu.be/XTo8eantMfE

魔法のストロベリー 

http://www.youtube.com/watch?v=zateGUv8DDw&feature=player_detailpage

この街

http://youtu.be/yLFaNuCxgUQ

DREAM 真夏の夜の夢

http://www.youtube.com/watch?v=XhaCDIyF1BA&feature=player_detailpage

春に向かいて

http://youtu.be/DQj5kDn9Ckk

You maby baby  (live version) 

http://youtu.be/RqdN8auJ8M0

この街 (live version)  

http://youtu.be/No7_SjrZy-8

 

  

 

 

 


3月のいちにち、雨男

2015-03-01 15:21:24 | うた

Happy?

 

やっと雨あがる....

昨日19時過ぎからLive...

昨日はそれまでいい天気だった...

昨日夜遅くから雨が降った...

俺はどこまで雨男なのかと思った...

 

俺が何かすると確実に雨雲をつれてきているような気がする...

来日したどこかの王子が、自分の国の天気を持って来てしまったなどと

言っていたらしいが、

(あの国はほんといつも天気悪いような気がする...映画で見るぐらいだけど)

俺にもクモがついてきているのかと思うことがある...

 

あの日もそうだった...

東京でLiveの日、俺が準備しているとふとハエトリグモがいた。

それは松山の部屋でみた奴と大変似ていた......

確実についてきている...

.......................

 

3月、そろそろ色んな花が咲く!

もうすぐ春だ!

まあ、だけどそんなに気合い入れず、

かつ丼とかじゃなくて、

メンチカツぐらいで行こうか....

 

2015/2/28(土) 松山市 SING OUT 19:00~(単独)

マスターそしてみんな、ありがとう!

俺の好きな感じになった!

新しい曲も形になってきたと、思う...

 

ストーリーがもうすぐ終わる....

かもしれない...

ではまた

  ==============================

『失くした藍の色彩』 .........33(筋は前の回を!)

 

だけどダメだった...

ギクシャクしたまま、生活は続いた。支えはあなたとお腹の子だった。

お腹の子の父親の話を夫にしたら、産まれるまでは私に手を出さなかった...

 

3才のあなたは大きなお腹を良く触った。嬉しそうに...

だけど、その頃、真田が帰ってきたの。

ヤクザから足を洗って、愛媛で漁師になった。

愛媛には昔借金から助けた友人がいて、

先に漁師になっていた。

 

真田はその友人夫婦が住んでいる家に居候しながら

漁師の仕事を学んだ。

その友人夫婦は子供ができなかったこともあって、

私が電話でおなかの子供のことを伝えると

少し考え込んでいた。

 

あなたの妹が産まれたとき、真田が突然病院に来て、その子を連れて行った。

大丈夫だって...

ときが来たら必ず呼ぶと言い、愛媛へ戻った。

 

家へ帰るとあなたは不思議そうな目をして、赤ちゃん消えちゃったの?って...

覚えて無いよね...

 

この店よ。

それから10年後、あなたが中学に入るとき、やっとできたからって、呼ばれたの。 

私には10年が長かったけど、その間も時々、真田はあなたの妹と私に会いに来たの。

それからあの人を残して、あなたと一緒に愛媛に向かった。

 

時々殴られたけど、私はそれであの人をなぐさめた...

私は代償を払ったわ...

 

(33話終わり)

*******************************************

LIVEスケジュール

2015/4/4(土) 松山市 SING OUT 19:00~(単独)

2015/5/2(土) 高田馬場 四谷天窓comfort

********************************************

小さな手のひら 

http://youtu.be/XTo8eantMfE

魔法のストロベリー 

http://www.youtube.com/watch?v=zateGUv8DDw&feature=player_detailpage

この街

http://youtu.be/yLFaNuCxgUQ

DREAM 真夏の夜の夢

http://www.youtube.com/watch?v=XhaCDIyF1BA&feature=player_detailpage

春に向かいて

http://youtu.be/DQj5kDn9Ckk

You maby baby  (live version) 

http://youtu.be/RqdN8auJ8M0

この街 (live version)  

http://youtu.be/No7_SjrZy-8

 


2月のからく曖昧な空

2015-02-15 14:58:45 | うた

HAPPY?

 

何だろう。

色んな意見があっていいと思うが、

俺は曽野さんの記事が決してアパルトヘイトを提唱していると思わない。

一つの考え方でしょう。

えっどんな記事かしらない?

いろんなとこに出てるやつ。

面倒なので割愛。

 

俺も色んな所に住んだが、しょっちゅう人が集まって騒ぐ人が

隣室にいたらたまらない.....

と、いうものの、俺は朝の5時に弾き語りの練習をしていて、

階下の人から苦情を貰ったことがある。

CDの音がデカ過ぎると書いた紙がポストに入っていた。

....ちょっとうれしかった...

...CDじゃなく生音なんだけど...

いや実際、それまで下には響いていないと思っていたので、

ホンイキ近くでやってた...

悪かった...

それからはゆる~く、そ~っとやっている。

階下はもう別の人に変わったが、何も言ってこない。

もしかすると、我慢強いかあまり気にしない人か、

ギターを弾いている人か、睡眠が深い人かもしれないが...

気を付けよう..

何の話になった?

 

しかしネットの時代になって、

みんなが色んな意見を上げるようになったが

それは良くもあり、悪くもあり...

誰かが悪いとなると徹底的にやり、

関係ない人まで入ってくる...

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い..みたい...

何でも大騒ぎする時代はメンドイ...

でも正解は自分をしっかりと持つことなんだろうけど...

 

などとどうでもいいことを、二日酔いにやられながら俺もネットに載せている。

まあ、もうそろそろかな....

では

 

==============================

『失くした藍の色彩』 .........32(筋は前の回を!)

 

私は倒され、夫は私に馬乗りになって何度も何度も殴られた。

暴力が止むと夫の涙が落ちて来た...

 

会っていたのか?と聞かれ、

私はうなづいた。

 

夫は私の首を絞めた...

私はどうしたことか、殴られても痛くないし、首を絞められても苦しくなかった...

 

それより、やはり心の片隅に別の人を想う心がありながら、結婚してしまった自分を嘆いていた... 

私は、とても悪いことを夫にしてしまった...

 

その時、私から別れを切り出したの、

それを聞いた夫は私から手を離すと、

無言でただ酒を飲んでいた...

 

その後、さらに私は妊娠した。

また、真田の子を。

 

私は、もう一度はっきりと別れを口にした。

 

(32話終わり)

*******************************************

LIVEスケジュール

2015/2/28(土) 松山市 SING OUT 19:00~(単独)

2015/5/2(土) 高田馬場 四谷天窓comfort

********************************************

小さな手のひら 

http://youtu.be/XTo8eantMfE

魔法のストロベリー 

http://www.youtube.com/watch?v=zateGUv8DDw&feature=player_detailpage

この街

http://youtu.be/yLFaNuCxgUQ

DREAM 真夏の夜の夢

http://www.youtube.com/watch?v=XhaCDIyF1BA&feature=player_detailpage

春に向かいて

http://youtu.be/DQj5kDn9Ckk

You maby baby  (live version) 

http://youtu.be/RqdN8auJ8M0

この街 (live version)  

http://youtu.be/No7_SjrZy-8

 

 

 

 

 

 

 


2月の虹

2015-02-01 18:20:37 | うた

Happy?

 

2015ももうすでに2月に入った。

木蓮のつぼみもこんなに...

はえー

蠅じゃないぜ...

早いんだ。

良くても悪くても時は過ぎる。

 

目の前にあるものは、すぐに過去になってく。

この目の前にあるビールもすぐになくなるだろう。

あっ、コップを倒した...こぼした...

なくなった....

くさい....

本当です

人生何があるかわからんね。

だから、一瞬一瞬を楽しく生きなきゃあかんのだ!

と、いうようなのが新曲「虹のように」。

 

虹わかるかな~

 

今日は色んなところで節分用の豆が売ってた。

love songの歌い手には節分は似合わない。

接吻じゃなきゃね....

2月も行くぞ!

.....何処へ?

 

1/24 天窓comfort LIVE

一緒に唄ってくれてありがとう。

新曲2曲だ!

俺だけ盛り上がった感じがあるが、そりゃそれでok!

 

1/31 sing out live

メンバー、来てくれてありがとう。

マスターがドラム、別のお客さまがパーカッション!

スーパーいきなりセッション。

あなたへのメロディー、You maby baby、魔法のストロベリーが

別物に!

 

音楽ってここがいいね。

しかし、俺ってlove songの歌い手だっけ?

じゃ、また

 

==============================

『失くした藍の色彩』 .........31(筋は前の回を!)

 

もうすぐ、あの氷の炎のような男に、私をしがらみから解放してくれた人に会える...

 あの時は雪が降ってたなあ...

 雪がすべてを隠してくれるようで...

 

再会した私たちは、あの時から

時間も空白も、何もなかったようにお互いを抱きしめた...

 

次の日の朝、別れ際に真田が言った。

  

俺が殺った奴らは、日本で一番の大きい山河(サンガ)会の奴らだった。

誰かがあの時のことを、山河会に知らせたようだ...

しばらく帰れない。

お前が結婚したことは聞いた...

 

今、ロスの寿司屋で働いている。

俺はカタギになるつもりだ。

 いつか日本に帰ったら一緒になる。

もう少し、待っていてくれ。

 

そう言われたの...

 

その時、私は心の底のいちばん深いところへ真田を入れた。

そして、あなたが産まれたことを伝えた。

 

真田と離れて、家に帰ると、夫が仕事にも行かず私を待っていた

ふだんはあまり飲まないのに、焼酎の瓶が転がっていた。

 

子どものあなたは、部屋のすみで泣いてた。

 

どこ行ってた?

誰と会ってた?

何故連絡しない?

 

夫の問い掛けに対し、私は黙っていた。

と、夫が近付いて来て突然、殴られた。

(31話終わり)

*******************************************

LIVEスケジュール

2015/2/28(土) 松山市 SING OUT 19:00~(単独)

********************************************

小さな手のひら 

http://youtu.be/XTo8eantMfE

魔法のストロベリー 

http://www.youtube.com/watch?v=zateGUv8DDw&feature=player_detailpage

この街

http://youtu.be/yLFaNuCxgUQ

DREAM 真夏の夜の夢

http://www.youtube.com/watch?v=XhaCDIyF1BA&feature=player_detailpage

春に向かいて

http://youtu.be/DQj5kDn9Ckk

You maby baby  (live version) 

http://youtu.be/RqdN8auJ8M0

この街 (live version)  

http://youtu.be/No7_SjrZy-8

 

 

 

 

 


1月の晴れ空とグルメ

2015-01-18 14:08:05 | うた

Happy?

 

玉ねぎをみじん切りし、ベーコンや芋やシメジなどをカットし、

水とコンソメとカットトマトを入れてトマトスープ鍋を作った。

しかし、何と先に野菜等を炒めるのを忘れた....

肉や野菜のうまみを閉じ込めたければ、

炒めるべきというのは百も承知だ...

まあ、小さなことはどうでもよい...

 

 

そしてそれは、時にはそのままトマトスープ、

パスタにかけてトマトソースパスタ、

そうめんにかけてトマトソースそうめん、

そして最後はこれ

リゾット...

実に4パターンも楽しめた!

まあ、だからなんだの世界だが...

だからなんだとはなんだ!

それぞれ味付けは塩を足したりタバスコ入れたり変えている。

実に凄いことである。

 

トマトってナス科ナス属らしいぞ。

ナスと親戚だったんだ..

ナスも入れなきゃいけなかったのか...

ナスカってことは地上絵と何か関係が?

この間あの辺でだれか学者が捕まってたな....

観光客を入れてはいけないところへ引っ張ってったとか....

 

語源は別にトマト侯爵から来てる訳じゃないらしい...

トマトゥルから来てるらしい。

なんだあのトマトゥルだったのか!

 

なんだそれ....?

ホウズキだってさ。

ホウズキに似ていたからそう呼んでいたらしい...

メキシコあたりでね。

いけない、ホウズキも入れなきゃいけなかった。

ホウズキの食えるやつは何処にある?

そんなん買ってくるモノズキはいないよ!

 

じゃ俺、料理があるから。

じゃまた

 

==============================

『失くした藍の色彩』 .........30(筋は前の回を!)

 

俺の表情をみながら、その人は続けた。

 

私は年を誤魔化したり、いろいろしてきたけど、それは生きるためで、

本当は嘘を付くのが嫌いなの。

ましてや人のことになると...

 

私はすべて打ち明けた。

あの人、それでもいいって...

それでもいいって...

だから一緒になった...

最初はそう言ったはずなのに...

 

私は貴方を産んだ。

貴方は間違い無く、あの氷の炎のような人の子...

他はあり得ない。

 

あの人は始め優しくて良くしてくれた...

一緒になってから三年後、ママから連絡があった。

あの男が少しの期間帰国して来たの...

そのとき、真田慎二という名前だって初めて知った。

 

箱崎のホテルで待っているという...

心の中が無意識に真田で一杯になった。

 

気がつくと私は電車に乗っていた...

 

(30話終わり)

*******************************************

LIVEスケジュール

2015/1/24(土) 高田馬場 四谷天窓comfort
2015/1/31(土) 松山市 SING OUT 19:00~(単独)

********************************************

小さな手のひら 

http://youtu.be/XTo8eantMfE

魔法のストロベリー 

http://www.youtube.com/watch?v=zateGUv8DDw&feature=player_detailpage

この街

http://youtu.be/yLFaNuCxgUQ

DREAM 真夏の夜の夢

http://www.youtube.com/watch?v=XhaCDIyF1BA&feature=player_detailpage

春に向かいて

http://youtu.be/DQj5kDn9Ckk

You maby baby  (live version) 

http://youtu.be/RqdN8auJ8M0

この街 (live version)  

http://youtu.be/No7_SjrZy-8