Blue Crows Cafe

唄う旅人 MAKINOと伊達昌平

5月の小さな白い薔薇とあじさい

2015-05-31 18:01:03 | うた

Happy?

 

前回のガラガラ声から風邪につながり、肺炎になっちまい入院した。

14日に病院に行ったところ肺炎と言われ即入院、

その日から朝昼晩と点滴....

しかしそのおかげで17日にはもう退院できた。

 

実は肺炎で入院するのは3回目。

前は8年ぐらい前で、牛の胃袋のような大きな袋の点滴をしたが、

薬が進歩したのか、袋が小さくなってた。

 

しかし前回の手術から13ヶ月ほどでまた入院とは...

トホホだね

肺炎はやばいというけど、俺3回やったから

もう大丈夫だろ

 

声があのままならいいなと思ったが、

いまじゃ治っちまった。

 

先週からまた走り始めた。

昨日は土砂降りの中、

今日は夏の日差しの中、松山総合公園まで走った。

 

いい景色だった。

白いバラやあじさいが綺麗だった。

 

ゆっくりだけど、走れることがすごく嬉しかった。

リハも再開。声はイマイチ出ないが..

やっぱり、元気は何にも代えられない。

 

 

退院した時、まだヒバリが唄ってた。

何も無かったかのように...

 

では、また

 「花びら」追加!!

 ==============================

『失くした藍の色彩』 .........38(筋は前の回を!)

 

おまえは1人、親父の兄貴に世話なるが、

地域の嫌がらせがエスカレートして、その叔父の家を燃やされた。

 

おまえは、やった奴の検討をつけた。

すると、復讐をするだろうと噂が拡がった。

火を付けた奴が怖がって自殺した...

自体はますます混乱した。

 

おまえはその町を出て、行くあても無く都会に流れた。

おまえは親父譲りのバカ力でその街の不良集団の頭になって、

これまでの憂さを払うかのように暴力に明け暮れた。

 

ある時、渋谷あたりの別のグループに因縁をつけられたとき、

そのグループの頭をいきなり殴って殺っちまった。

 

その話は、仲間じゃ有名な話だよな。

たった3発のパンチで人を殺るなんて...

 

おまえは少年院に行った。

そこでも暴れたらしいなあ〜

 

あまりの強さが評判なり、先に出所した仲間から音楽事務所のボスに伝わり、

ボスは出所したおまえを身請した。

 

ボスは境遇が似ているおまえを可愛がったが、

おまえはあまり懐かなかったらしいなあ〜

 

ただ、仕事には忠実だった。

歌い手をマスコミや世間やイカれた追っ掛けから命懸けで守った。

 

今はもう、ボスのとこは辞めてるらしいなあ〜

では、義理ねえってことだ...

 

あらためて兄弟たちの仇を取らせてもらうかな...

 表に行こうか。

 

と、しずかに言ったあと、大きな声でやれ!

と怒鳴ったの。

(38話終わり)

*******************************************

  LIVEスケジュール

2015/7/4(土) 松山市 SING OUT 

2015/10/17(土)高田馬場 四谷天窓comfort

********************************************

花びら

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=4qOYFwxhMxA

小さな手のひら 

http://youtu.be/XTo8eantMfE

魔法のストロベリー 

http://www.youtube.com/watch?v=zateGUv8DDw&feature=player_detailpage

この街

http://youtu.be/yLFaNuCxgUQ

DREAM 真夏の夜の夢

http://www.youtube.com/watch?v=XhaCDIyF1BA&feature=player_detailpage

春に向かいて

http://youtu.be/DQj5kDn9Ckk

You maby baby  (live version) 

http://youtu.be/RqdN8auJ8M0

この街 (live version)  

http://youtu.be/No7_SjrZy-8

 

 


5月の雲雀の唄

2015-05-10 18:59:42 | うた

Happy?

相変わらずヒバリが近くの空で唄ってる。

ちょっとギターを弾いてみた、

するとヒバリの声は一層大きくなり、饒舌になった。

姿は見えないけど俺を意識している...

どっちがうまいか、やってやるかな...

 

iphoneが突然動かなくなった..

俺は松山では、世の中とこの一台のiphoneでつながっている...

突然、うんともすんとも言わなくなった。

修理屋で直してもらった...

固まったらしい...

iphone5は割とそうなるらしい...

確かに前もあった。

色んなものをいれてあるが、

なんとなくどうでもいいような気もした。

凄い便利で大好きだけど...どうでもいい気がした。

 

5/2天窓comfort、なかなかのもんだったと思う。

自分で言ってりゃ世話ねえが...

なんとなくよかった。

昔の曲に艶が出てきた。と思う....

そのうちまた、アップしよう。

新しい曲はもうちょっと時間が必要だな....

 

「ネブラスカ」って映画よかったぞ

「パプーシャの黒い瞳」、とか最近モノクロ映画がいいね

 

俺は移動を結構しているせいか声が出なくなっちまったぜ。

憂歌団の木村さんみたいになってる...

今唄えない....

では、また

まだ続くのかね

俺は憲法9条について考えなきゃならないのだが...

 ==============================

『失くした藍の色彩』 .........37(筋は前の回を!)

 

白いスーツの男はテーブルにぶざまに倒れ、皿やグラスが飛び散った。

男はすぐに起き上がり、他のヤクザがいきり立つのを制し、真田を凝視して、近ずいて言った。

 

おまえを知っている。

俺の兄弟を何人も殺ったよなあ。

赤坂の音楽ホールでなぁ...

 

こんなところで会えるなんて夢のようだ、はっはっは...

 

借金を取りに行った兄弟らが帰って来ねえから、おまえんとこのフットボール選手みてえな奴を締め上げて、話しをすべて聞いた。

ロスにいることは分かってたが、おまえんとこのボスが金をたくさん積んでくれたんで、手を出さなかった。

あの人は、金儲けが上手い。

俺は嫌いじゃねえ...

 

と、言うことは、あんたは借金の女か..

そのガキが、俺の女を盗み取ったとは...

 

おもしれえな、なんて巡り合わせだ。

 

おまえは、俺の兄弟達を一瞬で仕留めたらしいなあ...

中には、元ボクサーや極真空手家もいた。

俺はおまえの写真をもらって眺めたよ。

そんな鬼みてえな奴がホントにいるのかと...

 

おまえは、あの音楽事務所のボスには世話になったらしいじゃねえか...

 

おまえはガキの頃から、暴れてしょうがなかった。

まぁ、親父が殺人犯で、虐められまくったら誰でもそんな風になるだろうなあ...

 

たしか、千葉あたりの漁師だったよなあ、

親父は酒を飲んでケンカした仲間の仲裁に入ったはずが、不幸にもその馬鹿力でさっきの俺みてえに、その1人をぶん投げた...

投げられた奴は頭の骨を酷くぶつけて、即死。

 

投げられたのは、苦しくも奥さんの弟だよなあ...

つまり、おまえの親父は、おまえの母親の弟で、義理の弟を殺っちまった訳だ...

 

世間話には持ってこいだ。

噂話には尾ひれが必ずつく。

 

義理の弟に浮気現場を見られただの、借金があっただの、不仲だっただの、クスリをやってたとか... 

当然、家族は崩壊したしたんだよな...

  

(37話終わり)

*******************************************

  LIVEスケジュール

2015/7/4(土) 松山市 SING OUT 

2015/10/17(土)高田馬場 四谷天窓comfort

********************************************

小さな手のひら 

http://youtu.be/XTo8eantMfE

魔法のストロベリー 

http://www.youtube.com/watch?v=zateGUv8DDw&feature=player_detailpage

この街

http://youtu.be/yLFaNuCxgUQ

DREAM 真夏の夜の夢

http://www.youtube.com/watch?v=XhaCDIyF1BA&feature=player_detailpage

春に向かいて

http://youtu.be/DQj5kDn9Ckk

You maby baby  (live version) 

http://youtu.be/RqdN8auJ8M0

この街 (live version)  

http://youtu.be/No7_SjrZy-8