月1で通っている粘土教室アトリエ優の浜沼先生
のレッスンで先日三つ子ちゃんが完成しました。
こちらのお教室で使用している粘土やお道具は、
普段教えているDECOのものとは違います。
特に粘土は創作用の紙粘土で、薄く伸ばすのも
コツがあって、教わった通りにやらないとちゃんと
できないんですよね。
扱い方も全然違うから難しいけど、この粘土から
浜沼先生は美しい作品を生み出すのだから本当に
すごい〜。
そしてそしてついに完成した子たちがこちら。
順番に長女、次女、三女です。
単純に出来た順番なんだけど。
この写真では台座の色ぬりが完成してないです。
色ぬりも顔描きも先生の手直しをいただいて
ここまでできました。
めっちゃ可愛くてテンションあげあげ〜
どの子も見れば見るほど愛らしいのです。
自分で言うのもなんだけど笑
3人並んだ写真。
この写真だと切り株に座って足をぶら〜んとさせてるのが
わかりやすいです。
1人ずつの写真だと結構大きく見えるけど、
実際の大きさは台座から髪の毛のてっぺんまでで
約25㎝と小さめなのですよ。