![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0c/2bf111960e02dd13b44b34db276ae351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9a/b744814cd2d2e3178d27f31a11bd6284.jpg)
ゴスフォード・パーク
随分前に見て、3回くらい見て、ここに書いたような記憶なんだけど、探せなかったし、ま、いいや。
ちょっと前の「日の名残り」のもうちょっとゲスい目線かと。
全員の相関図はいまだにぼんやりだけど、マギースミスって、いつ見てもマギースミスだわ。
コピペしてきたサイトでもひな壇一位。
主役?って扱いなのかな。
英国って貧しい人が社会的な地位に立身出世することに興味がないそうで、
スポーツ選手(ベッカムみたな)やミュージシャン(ビートルズのような)で世界的に有名になっても、
あくまで出自は「労働者」って扱いなんだそうだ。
この21世紀でも。
で、誰もそれに文句はないのだろうか。
監督: ロバート・アルトマン
製作: ロバート・アルトマン
ボブ・バラバン
デヴィッド・レヴィ
製作総指揮: ジェーン・バークレイ
シャロン・ハレル
ロバート・ジョーンズ
ハンナ・リーダー
原案:
ロバート・アルトマン
ボブ・バラバン
脚本: ジュリアン・フェロウズ
撮影: アンドリュー・ダン
音楽: パトリック・ドイル
出演:
マギー・スミス コンスタンス・トレンサム伯爵夫人
マイケル・ガンボン ウィリアム・マッコードル卿
クリスティン・スコット・トーマス シルヴィア・マッコードル夫人
ボブ・バラバン モリス・ワイズマン
カミーラ・ラザフォード イゾベル・マッコードル
チャールズ・ダンス レイモンド・ストックブリッジ卿
ジェラルディン・ソマーヴィル ルイーザ・ストックブリッジ夫人
トム・ホランダー アンソニー・メレディス中佐
ナターシャ・ワイトマン ラヴィニア・メレディス夫人
ジェレミー・ノーサム アイボア・ノヴェロ
ジェームズ・ウィルビー フレディー・ネスビット
クローディー・ブレイクリー メイベル・ネスビット
ライアン・フィリップ “ミスター・ワイズマン”ヘンリー・デントン
トレント・フォード ジェレミー・ブロンド
スティーヴン・フライ トンプソン警部
ケリー・マクドナルド “ミス・トレンサム”メアリー・マキーシュラン
クライヴ・オーウェン “ミスター・ストックブリッジ”ロバート・パークス
ヘレン・ミレン ミセス・ウィルソン(メイド頭)
アイリーン・アトキンス ミセス・クロフト(料理長)
エミリー・ワトソン エルシー(メイド)
アラン・ベイツ ジェニングス(執事)
デレク・ジャコビ プロバート
リチャード・E・グラント ジョージ(従者頭、金庫係)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます