goo blog サービス終了のお知らせ 

タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

カンフーだってば

2011-02-27 | ビデオ 洋画
ベスト・キッド - goo 映画

「The Karate Kid(原題)」

この映画、中国的にはよろしいわけ?
ジャッキーは中国人(香港だけど)だから良いか、
カンフー学校?の師匠が「勝つためには手段は不問」
指導者さえ良ければ良い人材が生まれるという教訓めいた話ってか。

ウイル・スミスの息子(娘だと思った)は身長がまた発達途上かもしれなけど、
鍛えられてるし、なんと美人の妻の良いところをばっちり受け継いでいる。

親の7光&DNAの相乗効果

この先が楽しみですなあ。


カンフーよりカラテのほうが知名度が高いのかな?

紫禁城、万里の長城 コブラを操る女性 とんがり山
ま、そこそこ


映画よりもリアル世界で大きな騒ぎが起きている。
カダフィは日給20~16万で外国人を傭兵に雇い国民を殺戮

大学入試問題の流出?

ソフトバンクのCM 杉村のノー天気な発言に
「もうちょっと考えて生きな」
マツコのコトバに深くうなずける。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一度の恋 | トップ | よくできました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビデオ 洋画」カテゴリの最新記事