
「ダイハード4.0」(LIVE FREE OR DIE HARD )
1 DIE HARD
2 DIE HARD 2
3 DIE HARD: WITH A VENGEANCE
(ウィズ・ア・ヴェンジェンス)は「猛烈,復讐」の双方の意味らしいとウイキにあった。
と、まあ 3と4は原題が違っていたのは知らなかった。
でも、そんなの今回も全然関係ねえくらいおもしろかった。
クリーデンス・C・Rをパトカーのラジオで聞くウイリス、
52歳なんだってよ、かっこいいなあ。
あー映画館で見たらうるさかっただろうなあ。
壊す壊す
人も死ぬし殴るし、いくら悪だって女性だって手加減なし
(サーカスの曲芸師みたいな奴がサイバーもやる?)
疑問点が一点
自動車を盗んで、運転しようとすると、車の会社か保険会社からの通話
エアバックが作動しましたね?救急車を呼びましょうか?
この時すでに敵によって携帯電話の通話が不通になってたはず
カスタマー・センターと車への通話は携帯じゃないってこと?
2007年 129分
さすがのジョン・マクレーンもサイバー・テロには
専門家のサポートがいるわけで、
やだねえ、ボタン(クリック)ひとつで、いろんな機能がマヒするなんて。
アメリカのオタク(周波数666 笑えるっ)も
最後には無線だぜ、って保険を用意しているくらい、システムなんてものは脆弱なんだろうか。
10万ちょいのラップトップが壊れてネットができないただけで、世界の終わりのようにアセってしまう中年だけど、
ううむ
これではいかんのだねえ。
坊主頭のかたはもっと慎重な行動をしてもらわないと、しかし
40過ぎでできるこっちゃない(映画、映画とわかっていても
(;-_-) =3 すごいっ
ジャスティン・ロング もうちょっとでキアヌなんだけどなあ(笑)
ティモシー・オリファント なんだか秋野大作はいってると思ったのは私だけか
1 DIE HARD
2 DIE HARD 2
3 DIE HARD: WITH A VENGEANCE
(ウィズ・ア・ヴェンジェンス)は「猛烈,復讐」の双方の意味らしいとウイキにあった。
と、まあ 3と4は原題が違っていたのは知らなかった。
でも、そんなの今回も全然関係ねえくらいおもしろかった。
クリーデンス・C・Rをパトカーのラジオで聞くウイリス、
52歳なんだってよ、かっこいいなあ。
あー映画館で見たらうるさかっただろうなあ。
壊す壊す
人も死ぬし殴るし、いくら悪だって女性だって手加減なし
(サーカスの曲芸師みたいな奴がサイバーもやる?)
疑問点が一点
自動車を盗んで、運転しようとすると、車の会社か保険会社からの通話
エアバックが作動しましたね?救急車を呼びましょうか?
この時すでに敵によって携帯電話の通話が不通になってたはず
カスタマー・センターと車への通話は携帯じゃないってこと?
2007年 129分
さすがのジョン・マクレーンもサイバー・テロには
専門家のサポートがいるわけで、
やだねえ、ボタン(クリック)ひとつで、いろんな機能がマヒするなんて。
アメリカのオタク(周波数666 笑えるっ)も
最後には無線だぜ、って保険を用意しているくらい、システムなんてものは脆弱なんだろうか。
10万ちょいのラップトップが壊れてネットができないただけで、世界の終わりのようにアセってしまう中年だけど、
ううむ
これではいかんのだねえ。
坊主頭のかたはもっと慎重な行動をしてもらわないと、しかし
40過ぎでできるこっちゃない(映画、映画とわかっていても
(;-_-) =3 すごいっ
ジャスティン・ロング もうちょっとでキアヌなんだけどなあ(笑)
ティモシー・オリファント なんだか秋野大作はいってると思ったのは私だけか
なら、コメントすんな~。
この方の声、私のの中では野沢那智さんになっちゃってて、吹き替えにして観たんです。
そしたらあーた・・・誰よあの┣¨素人は?
マクラーレン刑事は怪我して泣きごと言いながら、
あっちでドカンこっちでドカンがいいのにさぁ・・。
ほぼツルツルの私の父談。
禿頭はまず頭に怪我をする!そして頭皮は治りにくい!・・らしい。
冬に室内で毛糸の帽子をかぶる父。(ヒビ保湿対策か?)
gooブログにログインしようとしたら、もう使えなくなってた。
一回ブログ削除すると、同じIDだとイカンのね。
その尾翼に乗る・・・有り得ん
全編 有り得んけど、楽しめたからいいや。
最初吹き替えで見てて、途中まで気付かなかった中年
ちょい前なら「日本語ふきかえ」を間違って借りては 自分に怒り心頭だったのに
なんじゃ一体 2回目は言語で(笑)
ねえ すごい雪じゃない?
先週だったかすごい雨だったのでは?
御気をつけください(って 何に気をつけたらいいのか 気象情報か?)
生活が冬支度モードです、チト遅い?
灯油券も買った・・1500リッター、12万6千円。
激安の中古車買えるわっ!
今日の積雪は5cmくらいかなぁ。なんの、これしき!
先週は豪雨でしたよー。
庭にマボロシの沼が出現。
物置に長靴取りに行こうと思ったんだけど、
物置までの長靴がないという。アジャパァ~。
で、4月くらまで大丈夫な値段なのかな?
北国の苦労を思い知りました。
庭の向こうに長靴
ああ、台所に消火器を置くな、と昔聞いたことを思い出したぞ(苦笑)