
梅雨入り発表がないのに、なんだか梅雨の晴れ間みたいな一日
♪ヨロレイヒ~ 世間様は今日からゴールデンウィークのようだけど、コチトラ毎年貧乏暇なしで関係ないよ。 ...

カジマヤーギ
♪ヨロレイヒ~ 今日の那覇も最高気温29.7℃で、あわや30℃超えの真夏日になりそうな蒸し暑い一日だった。 ...

雷雨からの雨上がり
♪ヨロレイヒ~ 今朝未明は寝静まった午前1時ごろの物凄い雷鳴で目が覚め、落ち着いて再び眠ったら午前4時ごろに再度雷雨で起こされ、さらに大雨洪水警報やらの行政防災...

鯉幟の泳ぐ光景
♪ヨロレイヒ~ 先日も書いたが、迫りくるゴールデンウィークやこどもの日を前に、盛り上げに必要な鯉幟の季節なんだよね。 ...

子供の日も近くなって、鯉幟やら兜やら
♪ヨロレイヒ~ 近所の安里川に鯉幟が飾られたのを見て、子供の日まで3週間余りに近づいたのを実感する。 ...

白壁にサンニンの花、たぶん北向きの壁
♪ヨロレイヒ~ 本来は梅雨入りの頃に咲くと雰囲気のある沖縄方言名サンニンこと和名ゲットウ=月桃の花がいろんなところですでに咲いているね。 ...

生り始めから独特のあのフォルム
♪ヨロレイヒ~ シークヮーサーやスダチ、カボスなどの酸味のある柑橘類に限らず、緑色の実なら酸っぱいはずと条件反射で唾液がでるんだな。 ...

グァバの花を見ると条件反射を起こしてしまう
♪ヨロレイヒ~ 今日は雨こそ降らなかったが薄曇りのドヨーンとした気分の一日で、スッキリしなかったよね。 ...

シーミーが今日から始まった
♪ヨロレイヒ~ 昨日の津波警報でドタキャンしてしまった野暮用を仕切り直しで遂行して、その足で三重城に休憩に行ってみたよ。 ...

増えも減りもしないで、毎年一本だけ
♪ヨロレイヒ~ 通り沿いに鉢植えをズラリと並べているお宅は結構あるもので、その中の一軒の鉢に7~8年前からナンゴクネジバナの花が咲くのにワタクシは気付いていた。...