Happiness in my garden

草花に囲まれたMy garden にいると幸せ・・・まだまだ始まったばかりのガーデン造りです。

皇帝ダリア

2009-11-26 23:50:37 | park

この高い花はいったい何って思いました。

これが‘皇帝ダリア’です。家の庭にも植えたはずなのに・・・・

全然、花は咲かなかった。

それは・・添え木をしなかったから、高く育たなかった。

それが原因??・

それだけではないです。

日当たりが悪かったかも知れません。


明野のひまわり

2009-08-19 18:07:09 | park

 山梨県北杜市明野町のひまわり。

みんな一生懸命に太陽を見ています。

とっても天気が良く、山もきれいに見えました。

ここは、8月いっぱいまで、ひまわりが見れるように、準時に咲いてます。

まだ、蕾のひまわりもありました。

 

 

 

 


たまがわ菖蒲園

2009-06-10 20:09:55 | park

たまがわ花菖蒲園の菖蒲を見てきました。少し・・・遅かったかなと言う感じでしたが、まだまだ咲きそうな花もありました。 いろいろな種類の菖蒲がありました。これは”児化粧”という名前です。

 

 

 

 


サツキツツジ

2008-05-08 21:42:32 | park
サツキとツツジの区別が出来なくて・・・
ちょっと調べたら・・・サツキはつつじ類の中の一種で、“サツキツツジ”というらしい・・・
街の通りによくあるものはこの“サツキツツジ”だと思われます。

エゾネギ

2008-04-30 23:02:49 | park

国営の森林公園にはたくさんの植物があります。
その中に薄紫の花が咲いていました。初めて見る花でした。
名前は“エゾネギ”と書かれていて、葉の形などはネギそっくり、あさつきのようでしたが・・・・

エゴノキ

2008-04-24 00:30:44 | park
近くの公園に、あるエゴノキの木、そんなに長くは咲かず・・・この写真をを撮ったときは、まだ満開ではなく、多分この次に訪れるときは、散ってるのかなあ・・・と思いました。毎年、桜が散って・・・そのあとに咲きます。
決して目立つことはありませんが・・・とっても可愛らしく咲きます。