夕立がありました。
この地方に大雨注意報が出ていたけど・・・
私はかすっただけで・・・助かりました。
捻挫の治療に病院へ
大雨のせいで、空いてたー
ラッキー(*^ー゜)v
これからは天気の悪い日に行こうかな~
バラがどんどん咲きそうなガーデンになりました。
パヒューム デライトは2輪目が咲きました。
次は・・・・・
クリムゾン ピラーの蕾にアリさんが遊びに来ていました。
アリさんはバラなんて食べないよね。
夕立がありました。
この地方に大雨注意報が出ていたけど・・・
私はかすっただけで・・・助かりました。
捻挫の治療に病院へ
大雨のせいで、空いてたー
ラッキー(*^ー゜)v
これからは天気の悪い日に行こうかな~
バラがどんどん咲きそうなガーデンになりました。
パヒューム デライトは2輪目が咲きました。
次は・・・・・
クリムゾン ピラーの蕾にアリさんが遊びに来ていました。
アリさんはバラなんて食べないよね。
今日は急な夕立がありました。
幸い・・雨には濡れずに済みました(*^ー゜)v
2日前に、咲きそうと思っていたひまわりが今日花開いて、
びっくり・・・こんな天気が悪い日に・・・
この花は・・・少し、普通のひまわりと違うかなと・・・・・
背丈が小さいことは分かっていたけど・・背が小さい割には、葉が大きいんですよー
小さいひまわりは・・・・見上げなくてもよく花が見えるね~
そのために・・背が伸びないひまわりを作ったのかも。
ハツユキカズラ
元気になって来たけど・・・
ツルニチニチソウに押されて
小さくなっています。
もう少しゆったりさせてあげようと思う。
まだ・・足の捻挫が治らなくて・・
ブルーな日が続いてます。
健康であることがどれだけ大切か・・・
この梅雨空もブルーの原因かも知れない。
この時季は・・・チェリーセージ ホットリップスは・・
白くなっています。
サントリナグレイは・・・
まだ花が咲きません。
グリーンは咲いたのに・・・
なぜだろう・・・・
ご近所さんから頂いた、ポーチュラカ・・・どんどん増えるよって言われて・・・・たくさんのポーチュラカを切ってくれました。朝の出勤前の忙しい時だったので、適当に・・・植えました。そして・・土に植えた一本の苗からすぐ花が咲きました。すごい生命力だと思う。
シロタエギクの花が咲き始めました。
花を咲かせると・・・駄目になるって・・・そう聞いてから・・・すぐ花を切ることにしました。 そして・・・このシロタエギクずっとここにいます。
この花・・どうしましょうか・・・
ひまわりも・・そろそろ咲きそう????
まだ早いんじゃない・・かと思うけど・・・
ヘメロカリスは本当に次々と毎日咲き続けています。
一日で枯れる・・・jヘメロカリス・・・・・短命な命。
次の花にバトンタッチすかのように順番に咲いてます。