藤蔭静枝、本名は内田八重さん
https://ja.wikipedia.org/wiki/藤蔭静樹
藤蔭静樹_ 日本舞踏家、藤蔭流創始者。
<歯切れのいい…>
なんて、歯切れのいい…
とは、読みはじめてすぐの印象です。
清々しい物言い、華がきらり。
舞台に立つ舞踊家を感じさせるお話です。
そして、ご自身と荷風とのことを話してくださるのですが、なんといいましょうか、こう、とてもドラマチックに感じました。お二人の出会いから、互いに間に流れるもの、率直な気持ち、熱情、新しい生活、二人の暮らし、諍い、別れ、以後、独身暮らし、関東大震災、それから________荷風の死の知らせ。やがて、あの世とこの世の静かなる交情。
やはり、ドラマを感じました。
優れた舞踊家の一幕を目の当たりにしたようでした。
年月を重ね、振り返る頃ですので、
そんなふうにお話しできるのかも知れませんね。
どうぞ皆さん、ご本をお読みになってみて下さいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_r.gif)
ふと思いました…お酒をお召しにならない永井荷風先生は
いったいいつ頃から、お酒を呑まれるようになったのだろう。
本八幡の大黒屋さんでは、毎晩のようにカツ丼とお調子一本。
「荷風セット」とメニューにも並んでいました。
さて、つぎの 荷風追憶…( I )は、15人目のお方。
関根 歌「日陰の女の五年間」15/59
…んんん、ひかげの花…。こんどは まるで真逆のタイプの女性が登場されます。
でもよく、永井荷風展ではお見かけする女性ですね。
関根 歌さんへ、続きます。
女優・朗読家 長浜奈津子 ~ 朗読空間 ~
https://ameblo.jp/vivi-gato/
劇団俳優座女優・朗読家 長浜奈津子の朗読公演情報
六本木ストライプハウスギャラリーひとり語り「朗読空間」
市川市文学ミュージアム 荷風忌
朗読と音楽『おとがたり』 公演情報
その他、朗読・読み芝居のお知らせです
https://ameblo.jp/vivi-gato/
劇団俳優座女優・朗読家 長浜奈津子の朗読公演情報
六本木ストライプハウスギャラリーひとり語り「朗読空間」
市川市文学ミュージアム 荷風忌
朗読と音楽『おとがたり』 公演情報
その他、朗読・読み芝居のお知らせです