こんにちは、長浜奈津子です🌸
朝から晴々とした空。朝、山の鳥が鳴いていました。
今日から2月となりましたね…!
私は毎年、市川荷風忌にて「永井荷風の作品」を朗読させて頂いていますが、今日は、私と永井荷風作品の朗読についてお話ししようと思います。
<「市川荷風忌 2024」演目がきまって…>
昨年度は「雪解」という小説でした。
今年の市川荷風忌は5月3日(金・祝) に予定されています。
3月頃に情報解禁となりますが、先日、演目が決定いたしました。
年明けはいつも「何を読もうかな…」と、まるで雪解に膨らんでくる福寿草のように、心がわくわく、くすぐったい。そして演目が決まると嬉しいものです。今度の作品は初演になるのでますます嬉しい!
市川荷風忌、おとがたりによる永井荷風小説の朗読、どうぞ皆さんお楽しみに。
ふと思いついて、これまでの歩みを振り返ってみることにしました。そして、新しいまっさらな気持ちで、朗読に取り組んでゆこうと思います。
<荷風語りのはじめ>
2014年の3月、六本木ストライプハウスにて。
荷風の初舞台は「濹東綺譚」を三味線語りでおこないました。
取り組みとして、向島にかよってその土地を歩いて、地元の歴史を調べたり、本八幡にていろいろな方に荷風についての作品や、関連書籍や作家の足取りと当時の文化のわかる写真を見せていただくなど、丁寧に教えて頂きました。京成本八幡駅前「大黒屋」さんをはじめ、浅草も含めてゆかりの場所を訪ねたり、自分でもできる限りの資料を集めたり、考えうることをすべてやって、もちろん読みや三味線の稽古を重ねて、本番に向かいました。この時の初舞台は、大きく心に残っています。
そのあと六本木をはじめとして、市川市文学ミュージアム、船橋や市川の文化事業への出演、民間の趣味の階のお席など、ひとり語りをさせて頂きました。
この頃「濹東綺譚」は、三味線で語るスタイルで舞台に立たせて頂き、多くの皆さまにお世話になっておりました。客席とのつながり…物語を共有できたとき、お役に立てたという気持ちが私の喜びになりました。どうしてわかるかというと、皆さんの呼吸、視線、拍手にそれがすべて現れているからです。それに私自身も育てられて、こうして長く朗読を続けてこれたのだと思います。
皆さん、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願い致します!
<おとがたりで荷風を>
そして、朗読ユニット ”おとがたり” でも荷風を上演するようになりました。
創造的で素晴らしいヴァイオリニスト、喜多直毅さんとの出会いは、私の人生においてとても大きなことでした。なんという豊かさ、なんという発想力、なんという美しさ、なんという…!
最初に取り組んだのが、永井荷風「濹東綺譚」、そして坂口安吾「桜の森の満開の下」でした。(その前進となる私のひとり芝居へのご出演や「父と暮らせば」というひとり朗読芝居もありましたが)
それから市川荷風忌はじめ、自主企画などいくつもの上演の機会に恵まれて、北海道では室蘭港の文学館さま、函館市民会館での朗読会など「濹東綺譚」を上演させて頂きました。
市川市文学ミュージアムさまで、ここ数年、おとがたりによる朗読動画作品を上映して頂く機会もあります。市川荷風忌もおとがたりで毎年出演させて頂くようになりました。
<早いもので… 荷風の語りを初めて、今年の3月でちょうど 10年目になります>
<永井荷風初舞台では、塚原館長さんに送り出して頂きました。館長さんありがとうございます!>
<10年の歩みをまとめたサイト>
頭を垂れて、粛々と。もちろん語れる喜びが、私の足をはこびますが… 頭を垂れて、粛々と、これからも歩いて行きたいと思います。たくさんの方にお力添え頂いて朗読会が叶っておりますので、関わってくださる皆さまと一緒に喜びを感じられる朗読会を、これからも創ってゆきたいと思います。
そして…
これまで市川荷風忌を中心に取り組んできた永井荷風作品と、公演チラシを並べて、一枚のページにしました。以前から公開はしておりましたが、ゆっくりアップしていますのでよろしければご覧下さい。(資料が残っていなくて、載せきれていない公演もあります)
それと…
市川市のアート事業「ICHIKAWA ART CITY」で公開された、「濹東綺譚」の動画もご覧になれます。ご覧頂けましたら幸いです。
↓ こちらのサイトです ↓
<2024年、朗読会をたくさん企画します>
2024市川荷風忌にて、大切に朗読させて頂きます!また作品について、公演情報についてお知らせいたします。毎年、満席になってしまいますので早めにお知らせ致しますね。
北海道、7月7日七夕に函館へいきます!市民会館小ホールにて開催します。札幌俊カフェも、7/6小樽市文学館も決定です。そして室蘭(企画中)も😊おとがたりの朗読をお届けします。
自分の公演をしっかりやって、そこでいろいろ研究しながら磨いて…その舞台経験の中から、生徒さんにお伝えしていこうと思っています。常に新しい感覚でいたいです。
もちろん!
生徒さんの朗読会も企画します。朗読教室では朗読の素晴らしさを共有して、楽しみながら上達していけるようにサポートします。皆さん待っていてください! どうぞよろしくお願い致します。
最後までお読み頂きましてありがとうございました🌱
長浜奈津子より
<永井荷風関連のブログ>
<永井荷風関連のブログ:北海道編>