6月4日の朗読配信に向けて、今日は、十四章「アンの告白」についていろいろお話します。
ほんとうに、おおまかにあらすじを書いていますが、朗読配信で楽しんでいただけるところは、あらすじではなくて、その場面の出来事、登場人物の言葉のやりとり、いろいろな心の動きとコミニュケーションを、ラジオドラマのように聴くことができることです。本を開かずに、耳で聴く。
今回は、アン、マリラ、マシュウが家族になってゆく様子や、アンが新しい世界へどんどん飛び出してゆく様子をお届けしたいと思います。
<紫水晶のブローチ>
この章では、ある事件が起こります。マリラの大切にしていた「紫水晶のブローチ」がなくなってしまったのです。教会から帰ってきて、確かに針刺しに刺したはずのブローチがみあたりません。
最後にブローチを見たのは、アンでした。アンはそっと触って戻したと言うのですが…。
マリラはアンを疑います。そして本当のことを話すように言い、アンは堂々と真っ直ぐにマリラの顔をみて、しずかに自分ではないことを告げます。しかし、マリラはその言葉を信じることはできませんでしたk
そして、部屋から出ることを禁じられて、ピクニックへいくことも禁じられてしまいます。あんなに楽しみにしていたというのに!
<アンの告白>
眠れぬ夜を過ごすアン。しかし翌朝、マリラにある「告白」をするのです。青ざめた顔で、決心をして。本当のことを話せば、ピクニックにいけると言われたアンは、その「告白」をしたのですが、ますますマリラを怒らせてしまい、とうとうピクニックを禁じられてします。
可哀想に、アンはまた部屋に閉じこもってしまいます。
…でもそれはマリラの誤解で、間違いだったことがわかります。マリラはアンとマシュウに、自分が間違っていたことを話しアンとも仲直りするのです。
ピクニックはどうなったか? 結局… バスケットにたくさんのおやつを詰めて、遅れて後から合流することができたアンでしたが、…その辺りの面白いお話はぜひ朗読配信でお楽しみ下さい!
<マリラの一言>
…この 第十三章では、マリラの「紫水晶のブローチ」でとんでもない事件が起こりましたが、ラストに、マリラのこんな素敵なセリフがあります。
『ひとつだけたしかなことは、どんな家だって、あの子のいるところでは、たいくつちいうことはありませんよ。』
真面目に家事をこなして、無表情で冷たい印象のマリラから、こんな言葉が出るのですから、アンはまるで太陽のようです。
でも… 今回はまだまだ事件が起こります。今度は、学校での出来事です!これについてのお話は、次のブログ「第十五章 教室異変」でお話します。どうぞお楽しみに❣️
6月4日(日)、この素晴らしいアンの物語と村岡花子さんへ感謝をこめて、大切に朗読をして、皆さまへお届け致します💖もしお時間がございましたら、どうぞご視聴のほどよろしくお願い致します。
長浜奈津子より🌸
<6/4(日) 第4回目 配信プログラムのご紹介>
第十三章 待ちこがれるピクニック
第十四章 アンの告白
第十五章 教室異変
第十六章 ティー・パーティーの悲劇
『赤毛のアン』村岡花子訳誕生70周年記念朗読シリーズ 全10回
(2023年3月〜12月迄、毎回第1日曜日の午前10時から配信)
味わい深く、美しい花子の日本語訳『赤毛のアン』を、俳優座女優の長浜奈津子による朗読でお送りします。
𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜𖥧 𖥧 𖧧
朗読とお話:長浜奈津子(朗読家・女優)
テーマ曲:鈴木崇朗(作曲とバンドネオン演奏)
𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜𖥧 𖥧 𖧧
<1952年から愛され続ける、アンの物語> 村岡花子による翻訳で『赤毛のアン』が日本にはじめて紹介されたのは、1952年。 それ以来、グリン・ゲイブルズのアンはたくさんの人々に愛されてきました。 <村岡花子訳70周年記念本を朗読> この朗読配信では、村岡花子邦訳70周年の2022年3月に新出版された改訂版を読みます。
<第4回目 「赤毛のアン」配信チケットご購入&配信チャンネルはこちらです>
こちらの、第4回目配信は、6月18日までアーカイヴがご覧頂けます。
この期間中は、チケットのご購入も可能です。
˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚
『赤毛のアン』村岡花子訳誕生70周年記念朗読シリーズ 全10回
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
朗読ランキング
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
長浜奈津子のHP =芝居と音楽と語り=
https://www.nappy-cantactriz.com/
https://twitter.com/vivi_gato
<『赤毛のアン』配信関連ブログ>
<第十三章 待ちこがれるピクニック>
<やさしくしおらしい花、釣鐘草〜カンパニュラ🌼アンの散歩道に咲く花 〜『赤毛のアン』に登場する花たち>
<金鳳花〜きんぽうげの花と薔薇🌼アンが道々つんでつくった花帽子 〜『赤毛のアン』に登場する花たち>
<5月🎤 もっと、良い音で朗読配信を 〜しろちゃん登場*YAMAHAオーディオキャスティングミキサー✨>
<5/7(日)第3回目始まります❣️『赤毛のアン』村岡花子訳🌸朗読配信〜ゴールデンウィークに♪ >
<☘️4/2 第二回目朗読配信が終了致しました〜>
<第2回目の配信、マリラが大好きになりました!>
<第2回目の配信が始まります>
<あたし、あれをボニーと呼ぶわ 〜第四章 グリン・ゲイブルズの朝 >
<“e”の字をつけたアンさん!〜 第三章 マリラ・クスバートの驚き>
<『赤毛のアン』 の作品に描かれる… 風景や人々、魅力の数々について>
<アンの登場 〜第二章 マシュウ・クスバートの驚き>
<おしゃべりで世話焼きの、しっかりおばさん〜アンを取り巻く人々 第一章 レイチェル・リンド夫人の驚き>
<フライヤーができました❣️ 『赤毛のアン』村岡花子訳 ツイキャス・プレミア配信>
<2014年『モンゴメリと花子の赤毛のアン展』にいったときのブログ>
<花子とアンへの道 〜本が好き、仕事が好きひとが好き 村岡恵理 編>
https://www.nappy-cantactriz.com/
https://twitter.com/vivi_gato
<『赤毛のアン』配信関連ブログ>
<第十三章 待ちこがれるピクニック>
<やさしくしおらしい花、釣鐘草〜カンパニュラ🌼アンの散歩道に咲く花 〜『赤毛のアン』に登場する花たち>
<金鳳花〜きんぽうげの花と薔薇🌼アンが道々つんでつくった花帽子 〜『赤毛のアン』に登場する花たち>
<5月🎤 もっと、良い音で朗読配信を 〜しろちゃん登場*YAMAHAオーディオキャスティングミキサー✨>
<5/7(日)第3回目始まります❣️『赤毛のアン』村岡花子訳🌸朗読配信〜ゴールデンウィークに♪ >
<☘️4/2 第二回目朗読配信が終了致しました〜>
<第2回目の配信、マリラが大好きになりました!>
<第2回目の配信が始まります>
<あたし、あれをボニーと呼ぶわ 〜第四章 グリン・ゲイブルズの朝 >
<“e”の字をつけたアンさん!〜 第三章 マリラ・クスバートの驚き>
<『赤毛のアン』 の作品に描かれる… 風景や人々、魅力の数々について>
<アンの登場 〜第二章 マシュウ・クスバートの驚き>
<おしゃべりで世話焼きの、しっかりおばさん〜アンを取り巻く人々 第一章 レイチェル・リンド夫人の驚き>
<フライヤーができました❣️ 『赤毛のアン』村岡花子訳 ツイキャス・プレミア配信>
<2014年『モンゴメリと花子の赤毛のアン展』にいったときのブログ>
<花子とアンへの道 〜本が好き、仕事が好きひとが好き 村岡恵理 編>
朗読ランキング
最新の画像もっと見る
最近の「赤毛のアン 村岡花子訳誕生70周年記念朗読シリーズ 全10回」カテゴリーもっと見る
最終回 12/3 (日) 午前10時〜12/17(日)迄 第10回 ツイキャスプレミア朗読配信*赤毛のアン 村岡花子訳
今週末の日曜日から〜11/5 (日) 午前10時〜第9回 ツイキャスプレミア朗読配信*赤毛のアン
11/5 (日) 午前10時〜11/19(日)迄 第9回 ツイキャスプレミア朗読配信*赤毛のアン 村岡花子訳
10/1(日) 午前10時〜10/15(日)迄 第8回目「赤毛のアン」村岡花子訳 朗読配信 『赤毛のアン』村岡花子訳誕生70周年記念朗読シリーズ 全10回 Vol.8
9/17(日)迄、アーカイヴでお楽しみ頂けます♪ 第7回 ツイキャスプレミア朗読配信*赤毛のアン 村岡花子訳
9/3 (日) 午前10時〜9/17(日)迄 第7回 ツイキャスプレミア朗読配信*赤毛のアン 村岡花子訳
最近の記事
カテゴリー
- つぶやき ✒️essay(259)
- 猫のひたいの小庭〜ベランダガーデニング🌱(16)
- おとがたり ~朗読とヴァイオリン〜(114)
- 長浜奈津子「朗読空間」◇ ひとり語り〜朗読公演・出演情報(10)
- 永井荷風 朗読 ~荷風忌、他~(33)
- 俳優座朗読教室 〜語る魅力・伝える喜び〜(22)
- 長浜奈津子朗読教室📚リモート朗読教室・花音🌼詩音朗読倶楽部(41)
- 長浜奈津子 ❤ 音楽出演・配信情報(93)
- アルゼンチンタンゴ歌の教室・講座&プライベートレッスン(38)
- 赤毛のアン 村岡花子訳誕生70周年記念朗読シリーズ 全10回(32)
- 音楽劇「人形の家」2022 俳優座劇場プロデュース公演(32)
- 「戦争とは…」 劇団俳優座 特別朗読公演(5)
- 映画・演劇・音楽・美術・文学など(4)
バックナンバー
2008年
人気記事