2匹目のワンコ(実際にはもっとかなりの数)なのに、なぜかとっても
「犬飼い初心者」に成り下がり、きーを喜ばせる毎日のじぇにです
体験入学で来ていたうちは、しつけもなにもあったもんじゃない。
どうせ、5日のブランクができたら忘れられちゃうから、
本入学したら仕込めばいいや
なんて余裕ぶっこいていたが、昨日から本入学することになってしまったため
慌ててしつけの本を引っ張り出したりしています
思うんですよ。
走るときに、後ろ足が先に来ちゃうような、ヨチヨチに
一体何を教えることができるだろうか・・・って
でも、いつかは教えなくてはいけないし・・・
トイレは今までもゲージの中でなら100%でしたが、
遊びだすとダメ。(もちろんこれは、遊び場が広すぎるのが原因)
それが、今日はちゃんとトイレに連れて行ったら、
シートの上でできたの
きーに教えてもらった、“コッコダンス
”をしながら
聞いているんだかどうだかわからない、ジョイに必死でコマンド登録しました
まぁ、犬の事だから明日はできないかもしれないけど、一番の難関だと思っていたトイレの第一歩ができたということで、
いかせていただきまつ
「犬飼い初心者」に成り下がり、きーを喜ばせる毎日のじぇにです

体験入学で来ていたうちは、しつけもなにもあったもんじゃない。
どうせ、5日のブランクができたら忘れられちゃうから、
本入学したら仕込めばいいや

なんて余裕ぶっこいていたが、昨日から本入学することになってしまったため
慌ててしつけの本を引っ張り出したりしています

思うんですよ。
走るときに、後ろ足が先に来ちゃうような、ヨチヨチに
一体何を教えることができるだろうか・・・って

でも、いつかは教えなくてはいけないし・・・
トイレは今までもゲージの中でなら100%でしたが、
遊びだすとダメ。(もちろんこれは、遊び場が広すぎるのが原因)
それが、今日はちゃんとトイレに連れて行ったら、
シートの上でできたの

きーに教えてもらった、“コッコダンス

聞いているんだかどうだかわからない、ジョイに必死でコマンド登録しました

まぁ、犬の事だから明日はできないかもしれないけど、一番の難関だと思っていたトイレの第一歩ができたということで、

