最近、じぇにがキッチンに立つと、
それが何時かにかかわらず、こんな感じ・・・
アメルがやってきて
はい
・・・・・・・・・・・アメル・・・あのね・・・・
食ったばっかりだっつーのー ヽ(`Д´)ノ
なんかね・・・すごい食欲・・・
先月、たまたま認知症のセミナーを受けてきたり、
先週、老人ホームに行ったりして、
『認知症の方は、食べた行為自体を忘れてしまうので
“そうでしたね、はいどうぞ”と、クッキーの一枚でもあげれば
それで満足するものだ。
“もう食べたでしょ!!”と、怒っても、ただただ怖がってしまうばかりで
何の解決にもならない』
ということを、学んで、頭の中では理解していたつもりなんですけどね・・・
やっぱり目の前で、何度も何度も繰り返されると
つい・・・ね・・・(反省)
好きなものを食べさせてやりたい・・・とか言ってたくせに・・・ね・・・
こんなふうに、フードが残っていても、
猫達にとっては、これはもうないも同じことらしい(笑
どうやら、猫とコッカー(犬)とは、別の生き物である
ということを、最近、再認識したじぇに。
よし、今度こそ。
今度こそ、アメルが飯を催促してきたら、
優しく、優しく対応してあげよう・・・
優しく・・・って・・・
増えてるし ヽ(;´Д`)ノ
だいじょぶ
仲良くやってますから(笑