ジョイのお誕生日にメールやコメントをいただき
本当にありがとうございます(^з^)-☆Chu!!
それにドンピシャないいタイミングでとても素敵な賞をいただいたのですが
そんな話はまた気持ちが落ち着いたらってことで^^;
ジョイ、前回の血液検査で若干高かった数値(ALT)があったんで
念のため、血液再検査と、腹部のエコーを撮ってもらいました。
そこまで心配しないでも・・・
って数値だったんだけどね、
ほら、ボギーも数値には表れなくても胆汁がつまってたしね
ジョイだって他人事じゃないし、お年頃だしね
朝飯抜いて、行ってきました。
あ、皿投げじゃなくて、病院ね(笑)
血液検査は、病院での測定値では正常範囲内(前回は外部に出した)
だったけど、エコーで、ジョイにも胆のうに問題がありましたヽ(;´Д`)ノ
胆のうが肥大していて、中にある胆汁がアレだと。
胆のう粘液のう腫が認められる? なる恐れがある?と。(ちょっと表現があいまい^^;)
胆のうの病気は、血検だけでは見つからないことが多いみたいで、
中には、治療は必要ないというご意見も読みましたが・・・
自分の場合の話ですると・・・
胆のうは肝臓からでる消化液を一時的にためておいて
消化物が通るときに、ぶしゅーっと出して
肝臓の消化活動を手伝う臓器・・・というような話を聞きました。
で、その胆汁が人によっては石化して胆石となり
私は摘出したわけだけど、放っておくと胆管が詰まったり
下手すりゃ破裂する恐れもあるって話。
ここまでは、人間のお話だけどね、
犬だって、そんな違わないんじゃないのかな?と
肝臓の消化活動を助ける臓器に異常があれば
いずれ肝臓にだって、影響を及ぼすんじゃないの?と、いうのが私の考え。
だから、ね
お年頃になったら、一度腹部エコー撮ることをおすすめします。
私もまじめにもういっぺんお薬飲もうかな、と。
ちなみに、私は、ジョイはもっととんでもないことが出てくるんじゃないかと
冷や冷やしていたんで、まだ処方されるお薬があることに
ちょっと安心したりして。
お薬はボギーと同じヤツ。
ただし、量は倍ヽ(;´Д`)ノ
食後にボギーだけがもらっていた
秘密の白い粒(* ̄m ̄)
今日からは、ジョイも一緒だよ~
むしろ多い(* ̄m ̄)
1ヶ月後に、仲良く再エコーです(笑)
結果がよくなっているように、応援クリックよろぺこりo(^▽^)o
ちなみに、金額が気になって踏み切れない方もいるかもしれないけど
ぼじょが行っている病院の腹部エコー”だけ”の金額は、
5000円でした。参考までに・・・