週末、といっても先週末のディスクの大会のお話。
7月から開幕していたディスクの団体ですが
やっぱり9月からが本格的にシーズンイン!という感じで
みなさん、西から東から集まってきて賑やかな大会でした。
まずは土曜日のお話。
前回こだまの森に来た時は、チャレンジクラスで、エントリーしていたひなたん。
今回は、わたしとプレジャー、とーしゃんとは、S2サバイバルにエントリー。
もちろん、まだS2なんてレベルではないのは承知ですが、
ふたりでプレジャーってわけにいかないし(^_^;)
なまあたたか~く見守ってくだせえ
みなさんが笑顔で応援してくれているのが嬉しい♪
結果、1R 6P×2 で優勝でした。
2Rは、4P入ったけど、緊張感がなく投げっ散らかした感じでオワタ( ̄ー ̄;
初めて6P入ったの嬉しかったな~
ひなたん、ほとんどディスクの練習してないのに
よくがんばってキャッチしたね
ありがと♪
そして、とーしゃんは、ま、まさかの1R勝ち上がり
あとは、受け渡しね~( ̄ー ̄;
2Rは、とーしゃんが柄にもなく緊張して、投げがボロボロヽ(`Д´)ノ
ひなたは上手だったのにね~
ドロップの感じはわかったんだけど、手元まで戻ってくるのが怪しくなっているんで
また緊褌一番!
ボーダーとの遊びに手を抜いちゃいけない!ってことで
ガ・ン・バ・リ・マ・ス ヽ(;▽;)ノ
まだまだよゆ~でち♪ な、ひなたん(* ̄m ̄)かわええな
そして、すぐに始まるベテランズクラス(((゜Д゜;)))
この日は、ジョイととーしゃんがエントリー
1つランニングで追ったいいキャッチをしたけど、
ラストのナイススローは
よくみたでつ~
からの
じょったん、いきま~つ!
からの
ありり?
(* ̄m ̄)
もう、じょったんは何やってもカワイイや( ̄▽+ ̄*)
日曜日は、ボギーがわたしとベテランズクラスへ
12歳のアメリカンコッカー
普段はひよひよしているのに、この躍動感!!
とーしゃんに、足カットしすぎ!と怒られたww
上手にキャッチして~
からの
ラストのナイススローは
あっれぇ~~???
も~~~ カワイイなぼちくんはっ( ̄▽+ ̄*)
ひなたとのラウンドは、本当にディスクしている感があって
すごくワクワクドキドキして楽しくてしかたない。
安心してコートに送り出す
そんな、当たり前のことを、初めて味わっています。
ぼじょとのラウンドは、キャッチの数ではとうてい追いつかないけど
すっごく胸が熱くなって、きゅ~~んとします。
今までのいろんなことがよぎってしまいます。
ボギーもジョイも、わたしたちも、
とってもリラックスしてラウンドができること
それも楽しくてしかたないです
今シーズンは、そんなワクワクドキドキとほんわか~を
いっぱい味わえるんだね。
みなさま、よろしくお願いします
あ、日曜日のひなたんは、とーしゃんとS2クラス。
ひなたんは、頑張りました(笑)
らむちょこさん、お忙しい中、素敵なお写真たくさんたくさん
本当にありがとうございました(^O^)