そして、同じ犬種の、ひなたはどうなの?
と、唐突に始まるボギッカムだWANです。コムニチハ。
えぇえぇ、そりゃもう毎日楽しく、100%私に向かっていたギラギラのうちの
20%ほどを翔陽との遊びに向けてくれています。
(それでも残り80%のギラギラ光線の標的は私・・・)
そもそも、翔陽が来ることが決まる2,3ヶ月前くらいから
やたらと、ジョイやボギーに絡むようになり。
あんま手荒にしないで~~~と、冷や冷やする場面が増えてきて
そんな時に、翔陽の話がきて、ひなたに聞いてみたところ
そりゃそりゃ喜んで(* ̄m ̄)
だもんで、翔陽が来てからは
ヨコハマのパンダ舎も、もれなく人気エリアになっています。
時々、パンダの可愛らしさとは程遠い姿を見せてくれる、ハマのパンダですが(笑)
がおお
翔陽はといえば、成長とともに、いろんなことに気がつき始め
ボギーという生き物を認識しだすと(笑)
パピーの無邪気さでもれなく嫌がることをする、という(* ̄m ̄)
そんな時には、どこからともなく、すかさず飛んできて
ボギーと翔陽の間に割って入るひなた。
それだけじゃなく
ひなたよ
ほんと、優しいな
おかーちゃん、涙出てきちゃうぞっ
翔陽の注意を自分に向けて、ボギーから引き離して遊んであげているのに
ワンコベッドから高みの見物のじょいねぇに、一喝されるという・・・( ̄ー ̄;
そのうえ、わざわざ引き離してあげたボギーが、
なぜか、乱戦のボーダーの中に割って入ってくる、という・・・
ひなた、動いたらぼぎにぃを蹴飛ばしちゃうし、で、動くに動けず
がきんちょにとどめをさされる、という(≧▽≦)
ひなた
ほんと、愛おしいよ~~~
翔陽が来てからというもの、ひなた愛が止まらない私ですヽ(*´▽)ノ
みんな、いいこだな♪
アニマルコミュニケーション、お勉強しておいてよかったな♪
ボーダーコリーのカテゴリーにも登録しました
ポイントは半分ずつです。
ちなみに、ボーダーコリーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓
アメリカンコッカーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓