里芋ゴロゴロぐうたら日記

日々、色々…。

パクチー

2017-03-13 18:17:28 | やさい
パクチーの種をいただいた🌿



ちょっと前にパクチーを少し作っている知り合いから、いただいたことがあったが、さすがのダンナでも一口だけ食べて降参💦

ニオイすら、もう覚えていない。

タネまではニオわない。

都会の人たちはスゴイな!

たしか専門店ができるくらい人気なんだよね。

ある一定域を越すとクセになるらしいが…。

今度これをうちの軽石培土のハウスに植えてみることにした。



収穫の時、ニオうらしいが…💦


トマト農家、トマトをいただく

2017-02-25 13:11:25 | やさい
トマト農家さんからトマトベリーという品種のミニトマトをいただいた🍅

うちのトマトはまだドッサリ収穫にはいたらないのでうれしい。

しかも品種も違う。

いただいた農家さんはこの道30年‼️

うちなんかまだまだヒヨッコだ💦

胸を張ってトマト農家です❣️と言えるようになりたいな。

それにしてもミニトマトはかわいい💕

お手入れしながら、いつもそう思う。



⬆️いただいたミニトマト🍅

朝の一杯!

2017-02-01 08:14:07 | やさい
作っている野菜の一つにプチベールがあるのだけれど、大きくなりすぎたものがある。

プチベールは芽キャベツとケールをかけあわせたもの。

と、いうことで、スムージー?青汁?にすることに…。


りんごとバナナも入れて。



ダンナのコップに入れた残りを恐る恐る飲んでみる。。。



美味しいではないか❣️

この大きくなりすぎたプチベールの葉がある間の限定もの。

なんだか、飲むと頭がスッキリ爽やかなきがする😁

見学

2016-11-03 10:02:33 | やさい
知り合いの方のトマト🍅のハウスを見せていただいた。

品種はアイコちゃん🍅

9月植えで今出荷が始まったとのこと。
きれいだし、元気が良い。

うちは事情があり、皆が植えない7月に植えたのだけれど、もう終わりが近いようなありさま💦

例年は、弱ってもどうにかやり過ごしていたが、今年は8月の猛暑にやられてしまった。

判断しかねていたが、今度植えかえることにした。

毎年、同じようにはいかない。
経験を積むしかないんだな。。。