![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
フェリシモの刺繍「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/7ed3058c55dd275cec0a70ab415cf590.jpg)
サンプラーで練習をし、応用で額に飾れる刺繍。初回は刺繍針もついています。
キットが入っている袋はハリネズミピンクッションの型紙でした。今度作ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/524a2411a760955d6955f2f64744c78c.jpg)
6回のレッスンで22種類の刺繍をマスターできます。
忙しくても、ちょっとした空き時間にできるのでいいです。すごく楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/8bea4e0ac8c2e7c90b805067dc9340e7.jpg)
大きいロールキャベツ、雑でスイマセン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/de/3bba80bd757d6bc3b440a3087640d1a0.jpg)
小さ目のキャベツのそのままの形を生かして?というか面倒だったので、ドーンとたねを入れて軽く包んで、バラバラにならないよう皿を上にのせてスープで煮込みました。
これだと簡単で楽でした、美味しかったです。
いつもはPOPに値段が書いてあるはずのキャベツ、大特価とだけ書かれていた。。
近づいてみないと値段が分からないので見てみたら税抜き298円でした、これは大特価なのですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
地元の農家のコーナーに、小さ目のキャベツが98円だったのでそちらを買いましたけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
デコパージュのなめたけ瓶。昨日は麻ひもを巻いた状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/8d9c1538872c3fa35f7ecee703351482.jpg)
その後、コメントをくださった方の助言を参考に、キャンドルホルダーに。ちょうど100均で買ったLEDキャンドルがあったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3e/e374fb1d52541e60861f99c202ee17b8.jpg)
いい感じですね、森のなかまさんありがとうございました。
普通に撮るとキレイに撮れなかったので、デジカメの「キャンドルライトで人物を写します」モードで撮ったら結構よく撮れました。そんなモードがあったとは。。誕生日ケーキのろうそくを吹き消す用?
最近は忙しくても、なるべく自分の好きなことをするようにしています。
余計忙しくなっても、やっぱり楽しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)