まだまだマスクをしなくてはならなそうなので、マスクポーチを作りました✂

中には紺色の仕切りがあります。

普通サイズに対してこの位の大きさです。

ちょうどいいタグがありました


日暮里繊維街で買ったハギレ使いました。また日暮里行きたいなあ


同僚に色々なパーツいただきました。買い物に行けないのでネットでパーツを買いまくっているそう。
巻き玉というのをやってみないかと言われたのでやってみようと思います


守谷の野鳥の森に行きました。野鳥が観察できる森や林や湿地です🌿

緑が美しくて生き返りました。

田植え前の水田。

てんとう虫。

いっぱい咲いていた白いお花。

これは…キンランでは、初めて見ました。

桐のお花。

黒板があって自由に書き込み出来ます。ちょっとだけ落書きしてきました。

筆圧が弱い💦

守谷城址公園にも足を伸ばしました。




お城があった高台からの眺め🏯

たくさん歩いて息抜きになりました


家のお花。クレマチスミゼットブルーが咲きました。

綺麗な色


ユキノシタのお花。

milkyさんの素敵なお庭からいだだいた白いオキザリス。

これは何だったかな。買ったとき名前書いてなかった。涼しそうで可愛い。

ムラサキカタバミも可愛くて抜けない。環境省により要注意外来生物に指定されているみたいですね。

昨日仕事から疲れて帰ってきたら、出かけるとき洗濯ばさみ付け忘れたみたいでバスタオルが飛んでて、旦那が拾ってくれて、あと2枚落ちそうだと言われたのですが、疲れてていてすっかり忘れていてウトウト。。
それでその2枚がまた落ちてきたらしく旦那が超激怒💧
それくらいの事で怒らなくても、ホントにムカつく

飛びそうって気が付いた人が取り込んでくれたっていいじゃん。
仕事中雨降ったら息子たちは取り込んでくれるようになった、とても綺麗に。
でも旦那が珍しく取り込んだらぐっちゃぐちゃに取り込んであって、せっかく洗ったのもしわくちゃ

こっちだって働いてるのに、誰のお蔭で飯食えると思ってるんだっていう人、ホントいつの時代の人?


そういえばもうこれ半額でしたけど、レモンヨーグルト味の小枝美味しかったです🍋