前から行きたっかた、なばなの里のイルミネーション見てきたよ
昼間はこんな感じだよ
人が多くて、、、
今度来るときは平日ゆっくり見たいな
前から行きたっかた、なばなの里のイルミネーション見てきたよ
昼間はこんな感じだよ
人が多くて、、、
今度来るときは平日ゆっくり見たいな
山本にあるスイートガーデンに行ってきました
ばらの香りがいいですね!
135種類のバラがあるんだって
行き方、詳しくはこちら👉
これ模様だと思った
でも違うみたい
蕾もいいな~
クレマチス、形が様々有ります
ここからは、紫陽花
ここからは、花菖蒲だよ
花菖蒲の庭は外の道から丸見えでした
4月28日
曼陀羅寺は、愛知県江南市
浄土宗西山派
紫、紅、白と様々な色や、房は長く優雅な花房
短く可憐なもの、八重咲きの物と、たくさんの種類があり
園内の約60本が鮮やかに咲き誇ります!
昼神温泉に行きました
午前10:15
雨がパラついてきちゃいました
花桃祭りをやっていました
白だけの花桃
ピンク色のグラデーション
苗の販売 ちなみに園原の方がお値打ちだそうです
みつばつつじ満開
熊谷元一 写真童画館 有料です
無料のところでパチリ
地元にいても初めて来ました
いいお風呂でした
こじんまりしてましたが、
私たちが入った時は空いてて
肌がツルツルしました
s
去年、園原・花桃街道を見に行ったのですが、
散りかけていて綺麗じゃなかった
ゴールデンウイークの始めの方がいいみたい
美味しい料理を堪能して来ました