![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/55/f8a5dc7cab8f63832121cb013d6e84e8.jpg?1683409992)
昨夜は満月でした。
あいにくの空模様だったので、
ほとんどあきらめかけていたのですが、
表に出たら見えたんです、満月さんが。
薄い雲の向こう側に、薄ぼんやりと。
夜空は待っていてくれたんですね、
雨シフトになるのを、私のために(笑)。
まだまだ風の勢いは衰え知らずで、
シャワーを浴びた後にバッチリ決めたはずの
ヘアスタイルが窓を開けた途端ぶち壊し。
まぁ誰に見せるわけでもないんですけどね。
こうしてただ月を眺めているだけの時間、
今はそれがとても貴重なように思えます。
すごく冷たく遠く寂しそうに見えたり、
背伸びして手を伸ばせば
届きそうなくらい身近に思えたり。
その時々で違ったふうに月を感じるのは
月が鏡としての性質をもっているからで、
すべては自分の心の仕業なのかもって
思ったのです。
つまり私は月を眺めることによって
月の中に自分の気持ちを映し出し
それを眺めることで無意識に心の均衡を
保とうとしているのではないだろうかって。
昨日は心身ともにちょっと疲れていました。
本当は風呂上がりにヘアスタイルを
気にするような余裕はありませんでした。
そんな萎んだ気持ちの状態でいる時に
あきらめかけていた月が見えたので
しばらく眺めているうちに知らない間に
そんなことを考え始めていたのです。
※写真は昨日の朝、空に浮かんでいた雲。
ちょっと面白い形だなって思って撮りました。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。