ののあ~~ こっちおいで~

Yファ出身ボーダーコリー ののあ
チョコたんチワワ バニラ
チワプー マメ  
フツー(多分)の日常のブログです

写真はなくても… 風景や 匂いや 味や、その時のワンコの表情は憶えてると思うなぁ(,,>ω<,,)♡

2018-05-29 21:17:05 | 日記
四国の旅

最終日 最後の目的地に到着

westwest さん 

ののあ ちゃんと講習受けてます  イケメンのおにいさんなの

この吉野川で ラフティング  

 
ののあ 早速 お水にテンションMAX 落ちるよ!もぉ


去年 カヌーを体験したからか
バニこは 楽しそう! マメぞは…

ずっと 下向いてます

バニこ 変顔 お上手


あの流れのあるとこに 行くよ〜
はい! みんなで漕いで〜


ザブーン


ちょっと びっくりしたねぇ ののちゃん


気持ち いーい 

カヌーの世界大会が行われるくらい
流れが激しい川だなんて 思えない…


楽しいねぇ、ののちゃん

あっと言う間に 終わっちゃった…
あと2時間くらいは 揺られてたい気分…


ここは ラフティングだけじゃなく

こんなのもある!
小学生くらいの女の子がチャレンジしてました


ツリートレッキングも!

あー! これやりたいかも この下は ドッグランになってました

と、お試しバージョン やってみた


へっぴり腰… まっすぐ立てない

子供たちのお邪魔になってまして…

あ、ゴメンね オバちゃん降りるから
揺らさないで〜!!

こりゃ、ムリですわ

楽しい 四国の旅もこれで終わり。

渋滞 覚悟でゆっくり帰りました。

走行距離1288キロの旅
給油 2回

そして… 帰宅後 色々トラブル有り。
今回ブログ用に保存した写真以外
ぜーんぶ データとんだ… 
これが、四国のほぼ全ての写真なの


また行かねばっ
って、でも、四国って…
そんなに遠くないよねぇ あれ?おかしくなってきてる?私…

ご訪問ありがとうございます
ポチッとしてねぇ

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村







四国の旅 3日目  この海でよぎる映像は‥

2018-05-25 06:27:05 | 日記

昨夜 深〜い 深〜い 真っ暗な夜の山道を
1時間以上走り お疲れモードの
3日目の朝

予定していた時間より
かなり遅れて 到着したのは

坂本龍馬像

9時すぎでも かなりの人
広い駐車場もほぼ満車

やっぱり 海もキレイだね

もっと早朝に来るべきだった 暴れん坊将軍の白い馬が走るシーンを思い浮かべるのは私だけ??

ののあ 波みてテンションアップ〜 男らしい 後ろ姿…

ちょっと 岩に乗せてみたら…
 
波 来たー

波を カプカプしたい ののあでした



では、お食事タイムと行きましょー

ひろめ市場も スゴい人
フードコートみたいになっていて
すきなお店で買ったものを 
食べくらべできるので テンションはあがるけど…
私… フードコートの席取りは苦手で…

かつおのタタキは どーしても食べたい
と、隣接されているお店に入ったけれど
GWメニューになってて ちょっと残念…

でもね、やっぱりカツオは違う
そして、あきらかに我が家サイズじゃない!

ので、もう一度ひろめ市場に戻って
テイクアウト

ののエースで ゆっくりいただきました!
もっと食べたい気分ですが
次があるので このへんで。

四国 最後の目的地へ
向かいまーす





ご訪問ありがとうございます!
ポチッとお願いします(〃^ー^〃)♡

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村




戻りまーす!  四国の旅 2日目 Part 2

2018-05-20 17:08:36 | 日記
wan-wa杯から 一週間…
みなさんの wan-wa杯記事
楽しみにしてます


で、我が家はGW、愛媛の道後温泉に
おはなし、戻ります


もう少し 大きいイメージでしたが…きっと別の温泉のイメージとごっちゃになってたんです(汗)

えーっと…まずは、
お父さんとお母さんが豚になるシーンを再現しなきゃっ‼
  千と千尋の神隠しの話です(笑)

でもね、肉🍖はなく…
にょろにょろで〜

とにかく、人が多すぎて… どこもかしこも
人気アトラクション並の 行列

豚のシーンは あきらめて
足湯に ちゃぽん

小さめの足湯みーっけ!ホテル椿館別館
2人分のスペースなので ワンコがいても
気兼ねなく 入れました!

さーて、涼しくなってきたので
ワンコさんには また?お留守番してもらって
夕食&入浴タイム〜

目的のモノ! 鯛めし お刺身の方ね

うん、うん。 美味しい!!
でもねぇ、ちょっと足りないな〜

お風呂 お風呂〜

げっ!  スゴい列
無理無理〜! これはさすがに無理なので…

新しくなった 道後温泉別館へ

ここも スゴい人〜 並んでるぅ〜
ここは 椿の湯と飛鳥の湯とあり
比較的並んでいなかった 飛鳥の湯に
入りました。
中は しっかりレトロ風になっていましたよ。
泉質は…  って… ごめんなさい
お風呂でも 人によってしまい
ササッと 出てしまいました

でもね、帰り道 本館の前を通ると
行列は更に スゴいコトに

さっぱりしたところで
明日の目的地 桂浜にむけて
移動します!


が…
やっぱり、恒例の迷走でした。
最短で到着するルートのはずが
1時間以上の山道←すれ違い出来ないほど細い いつ行止りになるか心配な道です
真っ暗で 木がうっそうとしている道に
突然 現れる でっかい道路案内標識…
なんだか、不気味に感じてしまうアンバランスさと
この道が合っているんだ! とホッする感じと…

世にも奇妙な物語 の世界に行ってしまうよーな

予定より40分ほどオーバーで 
到着した 道の駅。
2人とも トイレにダーッシュ
ずっと我慢我慢。 
怖くて 止まれないほどだったんだも〜ん


つぎは、明るい話にしま〜す


ご訪問ありがとうございます!
ポチッとお願いします(〃^ー^〃)♡

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


個人的には 私がMVPだと思っている話。 あくまで個人的です(笑)

2018-05-18 21:22:00 | 日記

wan-wa杯記事は おしまい
の、はずでしたが
キャッチ母さんから
お写真いただいたので…

我が家の 成績を


ののじ 絶不調〜
1投目こそ、8 ポイント だったけど…

8 , 6 , 0 , 6 , 0 , 5

そう!ポイントゲッターは、わ,た,し!


そりゃ、そ〜だ! ののちゃんだって
そう言いたくなるよねぇ


きっと、これは 私の投げたディスクだね

前半 2位だったのに トータルで 7位…

本気の本気で 優勝したかった ののじ

撃沈…  


それなのに… 8ポイントなのに…

夕飯は ワンポンドに行きたいと…
ハリキリすぎて、昼ご飯を用意し忘れ
お腹は ペッコペコ〜で
400グラムもペロリ 
クドいようですが8ポイントの人が…
もちろん、ご一緒だったバトン家も
みんな、400ですけどね!

ワンポンドとは…バトン家さんの以前のブログご覧ください

レオ家、すださく家、ロン家も 
ご一緒してもらって ご満足頂けたようで
良かったでーす!


翌日 発覚したんですが…
ワンポンドさんのお隣のお店!
バトンパパさんと2人でめちゃくちゃ
気になっていたんですが

なんと!

wan-waマスターおすすめのラーメン屋さんでしたー
どうりで 気になるわけだ!




ご訪問ありがとうございます!
ポチッとお願いします(〃^ー^〃)♡

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

キャッチ母さ〜ん!
おさしん ありがとねー


復活! WAN-WA杯! 楽しい1日 ありがとうございました!

2018-05-14 15:41:56 | 日記

第9回 wan-wa杯 
1年ぶりに 開催です


今回 ののあ家は
運営のお手伝いさせてもらいました
皆さまにご迷惑かけてないと いいんですが…
充分 楽しませてもらっちゃいました〜

参加者すべてのプレーを 見ることができました
今まではお友達との話に盛り上がり
見逃したプレーも多々ありで…

スゴいプレーや、楽しい暴走シーン
パパさんのズッコケ まさかの後に投げちゃうママさん
たくさんの 見ないで〜なワンコさん
もう、かえるぅーなワンコさん
ゆずちゃんとエレナちゃんの 珍プレー
ジャックさんたちのボーダーに負けない走り
初めてじゃない?褒められるの…なドイちゃん
マリアちゃんの応援?喝いれてた?な、ニーナちゃん
本部席まで ご挨拶にきてくれたワンコさん

今回はスコアをつけていたので
ぜーんぶ、ぜーんぶ 見れちゃいました!
だだ、お写真ないけど…

なので、wan-wa杯ブログは おしまいです

皆さまのブログにお邪魔させていただきますねぇ


wan-wa杯前からカワセミ工房さんに 
オーダーしていたワンコたち

もぉ、可愛すぎます
オソロな お友だち

ののエースに 乗ってますよー

ついつい、ののちゃん見ちゃいます
いやいや、安全運転ですからねー



おまけ
wan-wa杯翌日の反省会(?)のひとコマ

なにやら、バトル勃発!!
マスター謝罪?
レオパパ 協力拒否?
マスターの野望?
このバトルの結果は 次のイベントに
繋がりまーす!!
お楽しみに〜


ご訪問ありがとうございます!
ポチッとお願いします(〃^ー^〃)♡

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村