ののあ~~ こっちおいで~

Yファ出身ボーダーコリー ののあ
チョコたんチワワ バニラ
チワプー マメ  
フツー(多分)の日常のブログです

SUPはどう? カヤックはどう? 両方乗っちゃう?? 〜お世話様でしたm( _ _ )mペコリ

2018-08-27 22:08:10 | 日記
本栖湖で遊んだあと

もう一度 朝霧FDGで乾燥〜

実はこの日 チンピラ姉妹が誕生したんです
バニ姐さん、ののあと組んで
絡みにいく

一緒に行くときもあれば 
ワン! のひと声で ののあをパシらせる
なんとも、困った姉妹です

夜には バトン家さんとはサヨナラ〜

でも、バトンパパさんとは また明日!
ママさんは 残念ながらお仕事
  ごめんねぇ〜 いーっぱい楽しんで来るからねぇ〜!お仕事がんばるんだよ〜ぉ

我が家は、道の駅 朝霧高原で 車中泊

翌朝の富士山

なんだか、ありがと〜 って思っちゃった
何にありがとうなのか、さっぱりわかんないけど
ふと、そう思っちゃった

みんな早起き〜
6時すぎには タープ設置して 
朝ご飯 モグモグタイム

食べ終わると、みんな出航

SUPに乗れないののあは…

ひとりポツンと ソワソワしながら
ピーピーいいながら 待ってます


マメぞが帰ってきたよ 

ののあ: おかえり〜 大丈夫? 怖くなかった?

マメぞ: えっ? ののは こわいの??

ののあを強引にSUPに乗せて
ののじと私で ゆったりクルージング〜
なんて思ったら…
ののあ ピーピー言いだし…
そのうち、大絶叫からの 声にならない声で
泣き続ける始末…
湖上であったカレンちゃんに
首かしげられちゃったしねぇ


集ボ〜写真

みなさんのSUP、カヤック いいですよね

今シーズン 欲しいと思ってたので
この場をお借りして
大試乗会

カヤックにしようかなぁ
SUPにしようかなぁ
どっちもいいのよね…
しかも、全部違うのよ!
乗った感じとか スピードとか
方向転換のしやすさとか…
でも、SUPの選びのポイント第1は
私が落水後 自力で登り易いかどうか
この日も 溺れてるような特訓し続けました

ご一緒してくださった皆様
大変参考になりました!

アレは重いとか、空気は…とか
シロはダメとか…(爆)
楽しいアドバイス 感謝いたします


で・・・  どうしましょう


ポチッと おねがいしまーす ₍ᐢ•ﻌ•ᐢ₎

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

また 見にきてくださいね (ӦvӦ。)







ののあがお世話になりました!&ののばがお世話になりました(^_^;)

2018-08-25 23:01:50 | 日記

本栖湖では

ちょうどイイお天気

暑すぎず、寒すぎず
お水も冷たすぎなく…

バトン家さんの SUP
いいよねぇ 欲しいよねぇ

我が家は、夏冬兼用の 冬はwan-waでソリ遊びならぬ、ボート滑り〜
お子ちゃま用 ボート

先日、みつみつリバーでも
SUPに乗ってくれなかった ののあ
今回も、SUPには乗らず

水ぎわで チャプチャプしたり
ちょっと泳いだりしただけ。
実はね、ののじ自分が遊びたい気持ち
いっぱいすぎて、ののあのライジャケ忘れてきたの

突然、走り出したののあ

よそ様のエリアで ちゃっかり遊んでもらってます
お子ちゃまたちも ワンコと遊んで
楽しいと思ってくれたようで 嬉しかったな
でも、ののあはエンドレスなので 呼び戻し。

ほら、カレンちゃんもバトン君も
泳いで 行っちゃうよ〜
ののあも 一緒にのる??


ののあは、こっちがいい!

また、そっち行く〜

バニこの方が SUP犬だよ!

しかも、降りない


バトン家さんのSUPかりて
マメぞとののじも 気持ちよさそうに
乗ってたよ

私は…  と言うと…

去年のトラウマ… ちがうちがう!
失敗ね! そう、失敗!
落水したときのSUPの乗り方
習わずに 沖に漂流しちゃったから
今回は、乗れるようになる!
を目標に 必死で練習

が、もがいてる間にも 流されてく…

そんな私を見かねて
バトン家さんのロングリードで
係留されての練習

なんとか、乗れるようにはなったけど
もう漕いで 岸にもどる体力はありません

救助 お願いしまーす!!
リード回収してもらい、楽々 岸にたどり着けました

うーん、SUPって 難し〜!

あ~、ごめんごめん。
みんな自由すぎたねぇ(笑)



ポチッと おねがいしまーす ₍ᐢ•ﻌ•ᐢ₎

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

また 見にきてくださいね (ӦvӦ。)






はじめましてのお友達との 交流のしかた 〜これでいいのか??〜

2018-08-23 21:25:02 | 日記
13日から、2泊3日でおでかけしたよ

またまたご一緒してもらったのは
バトン家さん。
今回もありがとねぇ

朝霧FDGのロッジを、予約してもらったので
まずは、そこを目指します

が、到着したら すぐに雨&雷

この日の遊びは断念…

カフェでまったりしながら 夕食待ち

時間ピッタリから 開始

さぁ、食べるよー


次に撮れた写真が コレ


ごちそうさまでした(笑)
いつもの事だけど、食べたい気持ちの前には
カメラの事なんか どっか行っちゃう

雨も降ってるので お外でまったりもできず…

明日にそなえて 早めのオヤスミ


お出かけの朝は、
どうして早起きできちゃうかな〜
すっきりとて気持ちイイし
いつもは、ゾンビのようにしか
起き上がれないのに…

ランに行くと、続々お泊り組の 
ワンコさんたちが 来たよー

小さいコ組は…

おはよう!  ちょっと緊張してるね、2人とも




うぇ〜い!!

マメぞの 3秒ワンプロ終了〜


大きいコ組は…

バトン君と はじめましてのお友達。
ただただ、吠えあってます!
怒ってるわけでもなく、威嚇でもなく…

何を 言い合っているのかな??

おっ! カレンさん!兄ちゃん思いだね

うーん、話がややこしくなるから
やめんしゃい!!

はい、もう帰るよ!!
飼い主は 空腹じゃっ!!

モーニング いっただきまーす!



お天気もなんとか 大丈夫そうなので
本栖湖に レッツらゴー!!



ポチッと おねがいしまーす ₍ᐢ•ﻌ•ᐢ₎

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

また 見にきてくださいね (ӦvӦ。)



今年もコレ来ちゃうよ

2018-08-21 00:12:27 | 日記
お盆前に 我が家にも 来たよ〜

ボダコTシャツ
私は 黄色のデイジー名前につられて決めちゃった色です
これ着て、また色んな所に
おでかけしなきゃっ

ボダコTシャツの受け取りは
みつみつリバーでの、お約束

用事を済ませたあと 向ったのですが…
暑すぎて ちょっと寄り道


コメダ珈琲でかき氷実は モーニングの時間ですけどね(笑)
ののじの 抹茶かき氷



これ、なに味だと思います?

コメダと言えば…   シロノワール
シロノワールかき氷でした〜!
お味は… シロノワールでした!
けど、甘かった〜
私にはちょっと 甘すぎた
なのに・・・ 

追いシロップ付〜(爆)

かき氷で 涼んだら
 冷えたのは口のなかだけで 車に乗ってすぐ汗吹き出てきたけどねぇ
みつみつリバーへ

もうすでに みんな遊んでいて

バニマメ みつパパにSUP 乗せてもらったの

ののあは、嫌がって乗らないのよねぇ
去年は 乗ったのになぁ…

無理やり乗せて… ごまかしながら出発

え? これちょっと ヤバくない?

ののちゃん、怖いんですけど〜
ここなら、まだ降りても大丈夫かなぁ〜

で、すぐにドボンしちゃった


マメぞなんて、ののあの乗ってるSUPの奥の方

あんな所まで カヤックに乗せてもらい
誘拐されたと勘違いして
スキを見て 脱出〜(爆)


この川遊びの様子が、次回にこんなに
ひびくとは…

みなさま、遊んでいただき ありがとうございました
Tシャツ作成していただいた皆様
取りまとめの皆様 
ありがとうございました!
また楽しいおでかけができそうです





ポチッと おねがいしまーす ₍ᐢ•ﻌ•ᐢ₎

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

また 見にきてくださいね (ӦvӦ。)

飼い主に似るのか、飼い犬に似るのか… どっちも困ったちゃんです(汗)

2018-08-14 21:49:37 | 日記

流しそうめん 終了後は

みんな 車で移動しての 川遊び

ちょっと、遅れて着いた
我が家とバトン家、呼び出されてきたふう家

どこから降りたのか 聞くと
崖を指さす 悪い大人たち

安全な所から降りたら みんなの所にはたどり着けず…

でも、みんなの方が来てくれた

相変わらず、お水バシャバシャしろと催促

そして、変顔

& 気合いのお顔



赤チームの整列

レオっち 軽症のままだったそう。
良かったぁ〜!
ののあは 陸にあがると もちろん
歩けませーん アピール全開!
でもね、分かるわかる!
私も腰や股関節痛に 麻酔がかかったかのように
痛み忘れて遊んじゃったもん
帰りの車では 激痛だったもん


お家に帰ってからも おとなしく
べったりくっついても離れなかった

可愛らしいののあは、2日間だけ
すぐに ツンデレに戻っちゃいました〜




只今、お出かけ中の ののあ家
SUPで大はしゃぎの飼い主
よその子になってしまった ののあ
明日のために 只今
コインランドリーで お洗濯中〜

きっと今夜は ぐっすり

ポチッと おねがいしまーす ₍ᐢ•ﻌ•ᐢ₎

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

また 見にきてくださいね (ӦvӦ。)