1/俺sec

我撮る 故に我在り

遠征中・・・毒:3

2016-05-06 14:44:42 | 撮影<遠征>

今日はアレ食べてコレはスルーして、なんて具合に、
何回も食べたからいいじゃんって、店に入る前は計画立ててるんですけど
やっぱり暖簾潜っちゃうとそんな考えはフっ飛んじゃうわけですよ。


さぶりあばとか




さぶりあんまもそうですし


この日、ホタルイカは頼まなかったんですけど失敗しましたかねぇ・・・・
旬の時期もあるから、今度食べりゃいいじゃんってわけにもいかんでしょうし。




今日の御薦めから噂のサーモン中落ち


なんか、、、サーモンの液体というか緩いペーストみたいな感じ。
意外にもさっぱりしておりまして、まぁ確かに鮭は鮭なんですけど。




三つ葉もしゃくしゃくいい感じ、さんまのつみれ汁


予想通り、つみれデカ過ぎて腹にかさばる。
東京の定食屋にこうゆうのがあってもよさそうな感じしますけど。




すじこはもうホントね、ヨーグルトな風味


味が丸いというか深いというか、何度も言いますがしょっぱい感じ無し。
何とも表現できない複雑なヨーグルトのような旨味がぶわーっと舌の上に広がる感じ。




普段パソコンばっかり使ってるから字汚いです


回ってるネタを取ってもいいしこうやって注文してもいいんですけど
なんか詰め将棋やってるみたいで頭を使うので時間潰しにいいです(笑




さっき食ったろが!てか炙りは食ってねーんだよぅ(´▽`)


コンビニと比較しちゃ元も子も無いですがセブンの金のハラミお握りも確かに美味いんだけど
あれはあれで少ししょっぱいのと飯粒が時間たっちゃうとアレですし・・・・



まだ肌寒いですけどザンギお見舞い申し上げますです


花まる寿司に悪気は無いし私も文句言うつもりも全く無いんですけど
いちいち無駄にデカいので困るのも確かなわけです。



なんか凄く甘い


軟骨っぽい歯触りだけど噛み切れる弾力です。
汚いですが、いつまでも噛んでいたいような・・・・



だから一度食ったネタまた食うなって


これ頼む前にイワシ頼んだら無かったんで生さんまにチェンジしたわけですよ。
そしたら季節がらさんまも生はダメで、もうにっちもさっちもいかず冷凍でいいから握ってちょんまげと。



ごっつぁん


季節を考えるとこれからは汁物は省いても大丈夫かなあと思いますが、
揚げ物とビールは東京でも外せない存在なので遠征に行く前は少し控える位じゃないと。





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。