先日(3月17日)、JR東海道本線の先頭車両に乗っていて降りようとしたら、「アレ?」
運転室に女性と男性がいる。
たまに運転室に2名いる場合があるけど、
〇新人運転士さんに、経験者が立ち会う。(自動車でいう所の仮免の路上試験?)
〇熟練した運転士さんへの、定期立会い。
この2パターンだろうと勝手に想像しています。
そして、今までに何度も目撃してきましたが、いつも男性の組み合わせばかり。
しかし今回は女性と男性。
それも私が電車から降りようとして気がついた瞬間は、運転席側に女性が立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5d/b063108a5ee86186a227422f1fbd0e38.jpg)
電車を運転している場面を見たわけではないけど、ひょっとして女性の運転士さん?
コメント
- EP82-SW20 [2007年4月26日 22:56]
- こんばんは。
半年くらい前でしたが、東海道新幹線に女性の運転手第一号が登場した、とニュースでやってましたよ。
新幹線の運転手になるのは結構難関らしいです。
最近ではバスとかタクシーも女性運転手が増えつつありますね。
レディ・トラッカーもよく見かけますよw。 - BOSS & GON ! [2007年4月27日 1:17]
- EP82-SW20さん、こんばんは! コメントありがとうございます。
女性の運転手さんはやはり存在するのですね。
数年前から女性の車掌さんが登場していたので不思議ではないのですが、自分の乗っていた電車を女性が運転していたようなのでビックリしました。(女性の運転手さんのタクシーに、初めて乗ったときもビックリしました) - garmin [2007年4月27日 2:44]
- 初めまして。ちょっと前から女性パイロットもいらっしゃいますよね。女性も活躍するいい時代になってきました!
あなたのブログにコメント投稿されたものです。