氏神さまの夏祭りが先日ありました。
提灯祭り? 輪くぐり? どちらが正式名称かわからないけど、両方通用します。
葦で作られた輪をくぐってお参りをすると一年病気をしないとのいわれがあり、多分生まれた時から毎年行っているので今年で50回目。
親父からの言い伝えでは、津島さんの天王祭りの流れがあり提灯を飾るらしい。
時間帯のせいか思ったより多くの人。
神社に入って葦の玉串?を頂く。
これを持って、輪をくぐる。
この時、輪を踏んではいけない。
今年は輪をくぐった所で、子供はおでこに何かのまじないのしるしを書いてもらえる。
本殿で葦の玉串をお供えして、順番に神社の中をまわる。
これは境内の龍神様への参詣路。
ろうそくと線香。線香は写っていませんね。
両方とも、立てるとき注意しないと火傷をする。
お参りが終わったら、夜店へ。
昔ながらの、金魚すくいに輪投げ、そしてスパーボールすくい等。
これらはある年齢までは面白いけど、大人と呼ばれる頃になると不思議とそんなに心惹かれなくなる。
次は家に帰って庭でバーベキュー。
机や椅子を並べて、七輪をセット。数年前からバーベキューコンロを止めて七輪。
一見、火が弱そうに見えるが、鉄でできたバーベキューコンロより数段熱効率が高く、また遠赤外線でうまく焼けるので、先人の知恵の集結されたものだといつも感心する。
ついでにBOSSもスタンバイ。
毎年夏祭りが同じように行なわれ、私も最初の頃は乳母車かなにかで誰かに連れられて行き、その時の我が家でのポジショニングはひ孫。
今は私の孫がベビーカーに乗って行く。
コメント
- COBY [2007年8月5日 15:16]
- 先週の津島の天王祭りに行ってきました。提灯がとても幻想的で素晴らしいお祭りでした。
こちらのお祭りも由緒あるお祭りのようですね!
提灯明かりをみると落ち着くのてやはり日本人だからでしょうか?
夜店を覗いたりするのも楽しそうですが、最後のBBQが何より楽しそう~。夏はやっぱりBBQで盛り上がれますよね♪ - 快適ちぇあー [2007年8月5日 15:53]
- こんにちは。
わくぐりは、名古屋の氏神さまの神社でもあります。だけど、ちょうちんはないですね。尾張方面の独特の文化なんでしょうね。
ちょうちん、とてもキレイですね。
今年は夏祭りいくの結構逃してます。いいなー、蒸し暑い夏の祭りの夜、ビールをプハーッとやってみたいです。 - BOSS & GON ! [2007年8月11日 0:11]
- ★彡 COBYさん、コメントありがとうございます。
BBQをやるためと、BOSSの散歩のために芝を手入れしています。
焼肉だけでも十分楽しめるのですが、BBQになると一段盛り上がります (^_^)v
★彡 快適ちぇあーさん、こんばんは!
私も提灯祭りより輪くぐりの方が多いと感じています。
提灯まつりは名のとおり祭りで、輪くぐりは清めると言う意味のような神事なのでは?
あなたのブログにコメント投稿されたものです。