6月末に日帰りで熊本へ。
まずは昼食。とんこつラーメンと迷ったけど、ダイエット中なので蕎麦に決定。
熊本生まれのs氏が連れて行ってくれたのは、「そば幸」という店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/c7b496e118446868fd36bc0279613559.jpg)
妙なこだわりの無い蕎麦は美味くて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cd/7e7708afe5d901125aa390899f7c8014.jpg)
この造作も素敵だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4c/0bfde253798bd0f123d12b3e424f0557.jpg)
熊本城の二の丸? 三の丸?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/52/de04282d7ec8601580fe9c92dc00c213.jpg)
の脇を車で通過し、急角度で有名な石垣の脇も通る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d1/72864b1b9b311e1fce288bf1955a8dd9.jpg)
その急な石垣にちなんだ武者がえしという土産と、いきなり団子という土産を買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ad/f31a75218ee19054cabc403a372e3b22.jpg)
このいきなり団子、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/07d86b76194be0afaa2c32ebb4d28eeb.jpg)
量が半端じゃなく満腹感と素朴さを伴った絶妙な美味しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/91/050f1ab70ce6b949db80720f226a738f.jpg)
それから路面電車の線路の一部が芝生かなにかの植物で覆われていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/23/3db01a1159f93e1f9d1851a0e431127f.jpg)
環境に優しそう。
鹿児島の路面電車もそうだったかな?
「熊本城」地図
コメント
- 宮ちゃんno1 [2011年9月24日 21:15]
- こんばんは~ 宮ちゃんで~す!
6月・・・って今は9月デスよね~
ま~・・・そんなん事より・・・
う~ん・・・変な拘りが無い方が良いのかも(笑)
熊本名物・・・いきなり団子・・・随分カラフルですネ!
ホント・・・美味しそうデス(爆) - boss & gon ! [2011年9月24日 21:37]
- 宮ちゃんno1さん、こんばんは!
> 6月・・・って今は9月デスよね~
ブログにしたいことはイッパイあるんだけど書く時間が限られていて、リアルタイム性のないのが私の欠点です m(__)m
名物に美味いものなしと言うけど、このいきなり団子、美味しくて量も多くて最高 !(^^)! - パワーおやじ [2011年9月25日 13:57]
- 熊本は行った事がありませんね。
北、南は、行きやすいですが、
どうも中間地点は通り過ぎてしまって・・・・・ - boss & gon ! [2011年9月25日 20:45]
- パワーおやじさん、こんばんは!
熊本は6回目ぐらいなんですが、熊本城も水前寺公園も行ったことが無い。
一度は水前寺公園のすぐ隣のホテルをとったのだけど、夜は入園禁止 (tot)
仕事だから仕方がないとはいえ、ちょっと残念。 - まめ八 [2011年9月27日 18:14]
- こんばんわ。
【熊本】というタイトルにものの見事に釣られてしまった私です。(^_^;)
そば幸は市内では結構有名なチェーン店です。
私も飲んだ後などはタマに利用します。
市電の軌道内のグリーンベルト化は昨年あたりから市の中心部で実験的に行っているみたいですが、市民からは税金の無駄遣いという批判も。。。(すぐに傷んでしまうので。。)
カラフルないきなり団子は初めて見ました。(^_^;)
おそらくお土産用に作られたのでしょうね。
お仕事での来熊だったそうで、ゆっくりされるお時間も無かったみたいですね。
今度お越しになれれる時には馬刺しで焼酎をやりましょう。!(^o^) - ep82-sw20 [2011年9月27日 22:50]
- こんばんは。
熊本と言えばまめ八さんの地元w
美味しそうなお蕎麦と熊本城。
九州は長崎しか行ったことがありません・・・。 - boss & gon ! [2011年10月1日 16:08]
- まめ八さん、こんにちは!
宮ちゃんno1さんに、「遅い!」と言われるぐらい熊本編が遅れた原因の一番は、まめ八さんに恥ずかしくない内容にしたかったから。
でも、時間がたっても出張の合間に見た出来事が充実していくわけでもなくブログを書きました。
一度でいいから、熊本城や水前寺公園を見てみたい (^^♪ - boss & gon ! [2011年10月1日 16:10]
- ep82-sw20さん、こんにちは!
まめ八さんと一緒に、甘い九州の醤油をつけた馬刺しと焼酎、やってみたいですねぇ (^^♪
あなたのブログにコメント投稿されたものです。