白石区菊水5条3丁目5-11にある「ビストロ・プティット・レジョン」さんに行って来ました。
今年の5月に次いで3回目の利用です^^
1回目と2回目はディナーで利用し、どちらも良かったんですね
今度はランチがいいと思い行って来ました。
※ブドウがなっていた
こちらは駐車場はありません
お向かいの駐車場は1時間200円で、過去2回は2時間超えで600円かかっています
ただ地下鉄は東西線菊水駅の6番出口から歩くと3分で近いですね
お酒を飲むなら地下鉄がいいかと。
※前菜とメインをチョイスします
席は予約したけど、土日祝日は予約無しだとすんなり入店は難しい
11時半のオープン時間に着いたけどフリー客1組が断られており
また2組は帰っていったと思う
今日は最初の予約客が帰った12時半過ぎに、フリーが2組入れたけどね
※予約は利用日の1週間前に電話でしか受け付けしていません
今日土曜日は見事に満席だった。(9テーブル)
コート類は入り口にあるハンガーにかけます
お客さんみんな一緒ですから
トイレは2階へ
ではメニューを
コースのみですがカルトで追加も出来ます
昼と夜でメニューが変わるかは未確認。
ランチは「前菜」+「メイン」+「パン」+「カフェ」で1,980円
ディナーはそれに「デザート」がついて4,400円です
これだけ見たらランチが高コスパだってわかりますね
ドリンクは水でもいいけど、あまり行かないし
前回同様にノンアルコールスパークリングのハーフボトルで🍾
車じゃないのでワインも考えたけど
午後に行きたいところもあったので、これでヨシと
まず「自家製パン」が来て、料理スタートです
「前菜」
私は「田舎風パテ」
カミサンは「ポワローとベーコンのキッシュ」
豚のひき肉とレバーが入ったパテはこの店では評判の一品
ガルニに野菜サラダ、ポワロネギやビーツ、それと自家製ピクルス(これも好き)
「メイン」
私は「本日の魚料理」→ ※天塩産あんこうのポワレ バター&バジルソース
カミサンは「豚肩ロースのグリル」
「あんこう」はあまり洋風で食べたことがない
なんとなく厚いタラに似てるかなと思ったら、ふっくら度が違う!
表面は粉を付けて焼いておりサックリした食感ながら
中がふっくらで弾力もある もちろんソースが美味しい
こちらはガルニが豊富で美味しいんですよ
「カフェ」はエスプレッソ
「デザート」を追加
私は「モンブラン」660円
カミサンは「ミルクチョコのクレームブリュレ」660円
このモンブランは非常に美味い
パティスリーのとはちょっと違いマロンの味主張が薄い
それがあっさりした風味を楽しめた
一応全品カミサンとシェアして食べたが美味しかった
最初からそのつもりなのでお互いちょっと違う食材のものをオーダーした
クレームブリュレもちょっともらったけどやっぱり美味いよね
デザートがこれだけ美味しいから最後に満足度が増えて、終わりヨシとなる
もっとも料理が価格以上の値があると思うよ
ただ数回、電話をするのが遅くて予約が取れなかったから気を付けよう
ごっつあんでした♪
新ブログ更新しました
暇でしたら見に来てね~😉