
南区、定山渓温泉にある 森の謌さんに行って来ました。
2015年4月以来の訪問です。

前回は食べてから入浴して帰ったけど
それでは食事時間が2時間取れないので
2部の入浴~食事にしました^^
前回の月曜日と違い今回は日曜日。
家族連れやカップル、若い女性だけのグループでロビーは
賑わっていました。
1部の人たちが食事中に2部の私たちは入浴です。
混んではいたけど混雑することはなくゆったりと入れました。
雪が降っていたので露天風呂では頭に雪が積もりましたw
さて13時となりまして並び順に案内が始まりました。

席は前回と同じような窓側の二人がけです。
テーブルスペースは十分にあり
ホールサービスも頻繁に空き皿を下げてくれるので何ら問題なしですね。
料理コーナーはスィーツ、洋温製のラインと

洋冷製のライン




別コーナーで和中料理に分かれています。

ドリンクは一つのコーナーです


まずは洋の冷製から攻めました。

野菜メインのメニューは変わりないですね
一応料理はすべて撮影しましたが割愛します。
どれも素材にあまり手をかけず良かったですよ~
洋食の温製はまずこれですね

やはりすぐになくなるので調理さんは忙しいです。



部位は豚肉の肩ロースです。
焼き野菜の長ネギと一緒に。
味は良かったけどちょっと硬いかな

暖かい料理は和風スパやニョッキ、ドリアとか
珍しくストロガノフもありましたね
私適には薄味でしたがどれも美味しかったです。

ピザは窯もあるんですね!


今日は結構お腹一杯になるのが早く
まだスィーツがあるので抑えて行きます。
別コーナーへ行くと
刺身と天ぷらにはどうしても食指が伸びます。


天ぷらはこれも珍しい?金目鯛とズッキーニ、なすびです。
揚げたてを食べれたので美味しかったな~

ここでパンコーナーに行ってみます。
ホテルメイドの焼きたてなんですね
クロワッサンはサクモチ系です。
他はお腹いっぱいで食べれません!






料理はまだ食べていない種類がたくさんあるんだけど
もうあきらめます……
ドリンクはグレープフルーツジュース~オレンジジュース~ダージリン~
ジャスミン~アールグレイ~コーヒーでした。
それではスィーツへ














プチケーキはグループの「水の謌」同様に本当のプチですw でもお腹いっぱいなので助かります。

ワッフルは自分でカスタマイズ。
生クリームを添えてソースはメイプルとシュゼットソース
それとパウダーシュガーを振り掛けました。
パウダーなんて置いてあるのを他に見たことがないのでつい使ってしまいましたww

ちょっと大きいかなと思ったけどふわっとして食べやすかったですね^^

キャセロール的な器のムースはどうしても綺麗に盛り付けできません
スプーンにこびりつくのです。
看板スィーツの鶴雅ロールがあったのはうれしいですね
シュークリームもザクザク系で樽前シューかな?



カボチャプリン美味い!
このぶどうのゼリーも普通に美味い


和中コーナーにもスィーツが3種ありました

黒糖プリン 中はあんのようなプリンです

葛餅みかんはほのかな柑橘系の香り

チョコと焼き菓子です。チョコ3種もなんかうれしい


オリジナルのまめれーぬ 豆とマドレーヌなんでしょう 豆がたっぷり

ラストの締めはいつもどおりアイス系で
パイナップルシャーベットとミルクアイス

最後にさっぱりしてやっぱり冷果はいいですね
特にミルクアイスが気に入りました。
2部の入りは最初は7割くらいでその後に9割埋まりました。
同時スタートなので多少の混雑がありましたが
ストレスを感じるまでは行かなかったです。
やはり品数の多さとブッフェコーナーのスペースの広さにもよると思います。
料理は総じて美味しく、昨年訪問した同じ鶴雅グループの水の謌さんより好みの内容でした。
今回のミスは家で遅い朝食をとったこと(とほほ…)おかげで中華がほとんど食べれなかった(涙)
スィーツはやはりホテルメイド品と明確にわかるものが多くとても良かったですね。
出来れば第二、第四水曜日のスィーツデーに行ってみたい!
入浴+ランチブッフェ 3,240円
ごっつあんでした♪


