![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c3/38a8449c7427572c301819083e348cfb.jpg)
木曜夜から内服しているブリカニール(以下ブリさん)と
抗生剤のミノサイクリン(以下ミノさん)
(加えて、胃腸炎の時に飲んだガスターが調子いいので継続している)
で、問題は
ブリさんの副作用に動悸・興奮・けいれんがあり
まさしく抗けいれん薬で抑えてる部分なのである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3c/32869b03c5801d96fba7d535b8cc77c3.jpg)
そらややこしや~、CHAOS!ぶんぶん
ブリさんの効果は順調で
咳もほぼほぼ治まり、あと少しのところで
副作用の興奮も少しずつみられるようになってしまい
ちょっとドキドキなのである
はたから見れば、足取りもかろやかですこぶる順調
ご機嫌さんに見えるのである・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/52/e8386903f5521938471a22dee1f606ec.jpg)
おれ、ザ・覚醒!ぶんぶん!
さっき先生に電話相談したところ
1日2回の内服を1回に減らして
咳が完全になくなるまで様子を見ながら続けることになった
夫人的には1日も早く断薬したいところであるが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1f/1c0b9f355738f80e6072c7aaf8e7801f.jpg)
おれ的にはハイテンション!ぶんぶぶーん!
さらにミノさんについては
多飲多尿が顕著であり
そんなに飲んだらお腹壊すよっていうくらいなので
これも先生に相談し、数日分の在庫は保管してあるので
今夜からセファクリアに変更予定
一日でも早く咳がなくなるよう祈るばかりであります
今朝は歯をカチカチ、ブルブルする仕草が見られ
これはちょっと怖いサイン
平日午前中は向いに暮らす伯母と従姉が
保育園をしてくれているので安心なのであります
すっかり保育園が好きになったブヒやんは
日曜日で閉園にも関わらず
お外に出ると保育園まっしぐらなのであります
そんなスタコラサッサの昨日の登園はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7c/f7037942366fdb82ecc65f22a5cbbd9c.jpg)
そして今年も婆ちゃんの梅が咲き始めた
昨年は2/22更新で開花
その前は3/15
今年はちょっとゆったりめだね~!