![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e2/5bef8b03a6a3ff83c07a71fa2d1f0209.jpg)
前回のけいれん発作から約半年
とうとう起きてしまったのであります
土曜日深夜
お水を飲んでリビングに戻る途中でバタバタ始まる
1分程度の発作で治まった後
ちょっと自分でもびっくりした感じの様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/53/1ca7548dfa15a6e0a284920addb3947d.jpg)
発作後は、いつも舌が少し出てしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/91f7c36ba5a3a562652898d63937c70b.jpg)
何が起こったのであるか、ぶんぶん
その後、朝になり
いつも通り朝ごはんやトイレを済ませ
夫人の買い出し中も問題なく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/72/74b36ecaf73c11d4880dfe0295430ff8.jpg)
ぐっすりんりんでありましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3d/b45311e5a47193bde4883c7eb379f8b0.jpg)
昼前にまた軽度の発作があり
今回は部屋中の徘徊が1時間ほど続き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5c/847505555de0de0049c203b341941ab4.jpg)
疲れて行き倒れ寝なのであります
夜は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/18/3d3643bd0542e88780d2151561e56477.jpg)
ぺったちゃんでおやつも食べて
いつも通り過ごしたのでありますが
日曜明け方4時と7時頃にまた発作
7時頃の発作はやや長く、座薬を投薬
今のところ計4度のけいれん発作が認められた
さらに
日曜夜は嘔吐もあり
やや心配な夜を過ごしたのであります
今朝はとても順調で
朝ごはんもおかわりをし、
今は大好きなソファーにのぼって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/39/1f852b0f1f96a2f152e4d0e115a27994.jpg)
これから二度寝なのである!ぶんぶん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/d42512d8c0f439c76ba23e9d16150b08.jpg)
ぐっすりんりんしております
たまたま今日は休みを取っており
一日在宅できるのでよかった・・・
前回、急性膵炎を起こした際に
臭化カリウムの影響も考えられるとのことから
臭化カリウムを減薬していたのでありますが
今回の発作はそのせいなのであろうか
臭化カリウムの量を少し戻して様子を見ているが
この薬は2週間かけてゆっくり効果が出るため
なんともみぞみぞするのであります
最近は、気管支炎のコホコホと
顎下スリスリからの痒みが悩みでありましたが
不思議と発作後はこういった症状がピタっと治まるのであります
脳になんらかのダメージが加わったせいであろうが
とりあえず、気管支炎の薬と抗生剤は
症状が出るまで休薬決定
今回の発作は
時々甲高い声で鳴くことがあり
今まであまりなかったことなので
ブッヒーも不安が大きいのだろうかと心配であります
今日はもう発作が起きないといいな~