うさぎ&フレンチブルドッグ の うさぼっこ2

セカンドオピニオン。その1

一昨日18日に15歳になったブヒやん
時は戻り
10/15(金)
前日木曜の夜もおやつのボーロや干し肉しか食べなかったのに
金曜の朝も食べない
食欲はあり、お腹が空いてグーグーなるのに
サツマイモやかぼちゃまでプイプイするのである
これではお薬も飲ませられない

困った夫人

金曜の夜、新しいチーズ、チーかま、蒸しパンを買ってきたのであります
やはりカロリーメイトもチーズもチーかまもすべてアウト
もはやチーズの匂いは受け付けないらしい

次は蒸しパンの匂いをかいで

食べたそうなのに


食べない

相当困った夫人
とりあえず時間をおいてから

リトライ

食べました!!

蒸しパンの美味しさに気付いてしまい
パクパク食べるのであります!
蒸しパンでも食べるならよし!ということで
翌朝のお薬も蒸しパンでなんとか内服完了

土曜日、朝蒸しパン終えて二度寝のブヒやん

夫人は朝からケルヒャーで大掃除だよ
どうしても漏れてしまうことがあるので
これからは毎週土曜はケルヒャーデーだな

ここからが本題
もうここまで食に偏りがあると、何なら食べるのかを探すより
今の薬を問題視したほうがよさそうなのである
■抗てんかん薬のコンセーブで出ていると推測される症状として
・血尿(細菌はいないのに薄い潜血あり)
・食欲不振(食べたいけど食べない、ボーロやおやつは食べる食の偏り)
・多飲多尿
・パンティング(夜に興奮することが多い)

担当医は、上記2つに関して
副作用とは考えにくいと診断するのであるが
夫人的にはコンセーブ内服から始まったことなので納得いかないのであるし
確実に体重も落ちているのであるし
蒸しパンとボーロしか食べないとなると困るのであるし
ステロイドで食欲増進をずっと続けるわけにもいかないのである!

ということで
コンセーブで尿路結石の副作用がでる可能性があると
ブログに書かれていた病院へ問い合わせる
自宅から車で1時間ほどかかるので、予め下記の内容を確認
・ブッヒーを連れて行かなくても薬だけ処方は可能か?
・薬のみ郵送は可能か?

もしも今後お世話になるとしたら
この2点は重要なのだが、
すんなり問題なくクリアしたので日曜日に予約を取る

セカンドオピニオン決定となり
翌日日曜日、ブヒやんお誕生日前日に
新たな病院へ行ってきたのである!

診察内容、結果は次回へ続く

ん~なんとも!
県外からの来院もある病院らしいが
電話で症状を伝えた時の対応も納得のいくものであったし
薬を送ってくれるという点も、なかなかどうして
夫人的には好感度と期待が膨らんでしまうのであります


フレンチブルドッグひろば

コメント一覧

buhimomo
れおんさん☆
血液検査もまぁそこまで悪くなく、いいほうだと思います
抗てんかん薬を飲み始めてから、やっぱり神経に作用するものなので、あちこちに変化が出ます
人間も安定剤とかに限らず、副作用でだるくなったり、吐き気が出たりしますよね
もしかしたら、気持ち悪いのかな、ってちょっと思うのですが
甘いものだけは食べるので、それは助かってます!
そう!れおんさんが先日、蒸しパンって言ってたのを思い出して!助かりました!!ありがとうございます!ちなみに今日はカステラです!今日また再診行ってきます!
buhimomo
azukarinekoさん☆
ありがとうございます❤
お薬の副作用は難しいですね
1個だったら分かりやすいのですが、複数だとどれが原因で
何が関与してるのかさっぱり分かりません
今日も再診に行ってきます!お薬の調整しようと思います!
ご心配おかけしておりますが、のんちゃんも素敵な秋をお過ごしくださいね❤
れおん
血液検査の結果がそうだったんですね。
年齢的に機能が難しいから色々思い通りにはいかないのかな?
食べられない理由がどこかにあるように思います。
大変だけれど、体力回復まで点滴とかに頼ってもいいのかも知れないね。食事だけでは色々足りてない気がするのですよ。
医者でもないのに、ごめんね。この前痩せてたということを書いていたから気になって・・・
azukarineko
夫人さま、こんにちは☀️

ぶひやん、15歳のお誕生日おめでとうございます🎉🎂🎊😆👏

それは喜ばしいのですが、抗てんかん薬の副作用とは😢

ぶひやんの具合が心配ですよね🐶💦

セカンドオピニオン大賛成です👍

この病院でぶひやんが良くなりますように🙏💕
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「脳の病気闘病記録」カテゴリーもっと見る