ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

スペシャルウィーク

2011-03-07 23:19:01 | 
スペシャルウィーク子供が栗毛に出てくる確率は25%だそうです。自身が母父としてもロジッツェルのような金髪君を輩出しています。父サンデーサイレンスの母父、understandingと母父(マルゼンスキー)の母(シル)母が栗毛らしい。遠いな…。写真でも目の周りが白っ茶けて見えるよ。気性的にはちょっとムズカシイところがあるらしいです。でも、生れ落ちてすぐにお母さんが亡くなって人間に育てられ . . . Read more
Comment

弥生賞を反省

2011-03-07 22:27:08 | 競馬(反省編)
よもや、馬券を替え玉2号が買い間違えるとは。それが結果オーライになろうとは。替え玉が後楽園に馬券買い出しに行くので、全てメールにて買い目を指示した。購入資金は出来高払い(ちゃんとお遣いできたら払ってやるの意)のはず…だった。まー、買い損じ1件、金額まつがい1件、無視2件とやられたやられた。しかし、ことごとく、結果オーライ。分かって無視したり、間違えたとしたら替え玉2号のお遣いはすばら . . . Read more
Comment

オーシャンSが荒れなかった

2011-03-07 20:44:11 | 競馬(反省編)
9-10で決まったら、泣いたオーシャンS。4頭ボックスの組合せを頭の中でグルグル考えてた挙句6組の中から1つだけ削除してこうなったと考えられます。ってか、三連単はダメだったのか?5. ダッシャーゴーゴー♂4歳(by バク)58kg 1着10. キンシャサノキセキ♂8歳(by Kiseki)59kg 2着9. レッドスパーダ♂5歳(by チャトル)56kg 3着3. セイコーライコウ(by フネ)5 . . . Read more
Comment

入院

2011-03-07 18:31:27 | 病&薬
当然我ではないし、うちのものでもない。なぜか丁稚にFの名前が多いが、丁稚F1は一家全員身体が弱いのにも関わらず元気で、下のお嬢さまは中山K馬場でバイトを始めるというものすごさである。どんだけオヤジの趣味に則した生活を送っているのだろう、この一家?できすぎだ!そんな中丁稚F2がこの度病院送りとなった。今日入院の明日手術。急なことこの上なく、先々週の週末北海道でポクポク馬に乗る…前、多分 . . . Read more
Comment