最近、毎日驚愕したり、吃驚しているbuli@タマゲタです。
さて、今日の吃驚のコーナーです。
昼休みにオフィスビルのフリースペースで読書してました。いつも見かけるオジサンとはフロアが違うので、今日は会っていません、残念。
コの字型のベンチ曲がったところの内側に座っていると、隣に同じく内側を向いて(私より少し)若い(推定年齢26~7歳)青年が座りました。(…すみません、見栄張りました)
ま、こんな感じで。
にいちゃんはおもむろにタッパーを取り出すと、きちんと手を合わせたんだな。で、ああ、弁当か。と思ったんだけど、妙にこう、白っぽいんだよね、タッパーが白っぽいってのもあったんだろうけど。
そしてそのそのふたを取ったんですね。
もうく・ぎ・づ・け
愛妻弁当はピンクのハートが入っているとかいうドラマを見たことがある…(かもしれない)が、まさか、それを目の前で見ちゃうとは!
こんな弁当でした…。本から露骨に目を外して、ガン見しちゃいました!
のり on the rice with a heart-shaped hum & cheese。携帯も握っていたので写メしたかったですぜ、マジで!
当の本人はいたって冷静な顔で、下ののりを箸でめくってハートのなにやらを隠しおおしていましたが、見たよ。
これは、会社のデスクじゃ食べられないよなー。でも、ここで食べているってことはハートが入っていることを知っていたってことか?
それにしても、おかずに唐揚げとかコロッケのような茶系のものが入っていなかったんだよな。それに、めくられたのりの下は普通の白米。鰹節がかかっている風もなく…。ハムとチーズってのもご飯のおかずにはならないと思うし。
なにコレ、罰ゲーム?
いやがらせ?
浮気がばれてお小遣いもらえず、妻の作った弁当を持たされてるってわけか?
こんな弁当ホンっとうに初めて見てコーフンしたよ。あるんだなぁ、弁当にハートマーク入ってるのって。
いや、それは「妻の愛」だと考えられない自分がもう、汚れ切ってるんじゃないかと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます