今年は諸事情により、東京開催の現場に行っておりません。と言っても昨日の日曜日に出撃しなかっただけのことなんだけど。
恐らく、今週末は体調さえ戻れば、また沿線上の競馬場で参戦したいと思っちょります。
で、根岸Sです。
なんちゅーか、安直に
5. ダノンカモン♂6歳(by SKS)
の2着付けですね、いつものシンボリクリスエスを2着にするという大定番の馬券です。が、朝から突き抜けたり、3着ストップしたり色々やりたい放題である、クリスS~。
まあ、やっちゃいましたね、ダノンカモンもUちゃんも我も。そもそも勝馬買ってないし。
出走16頭の内関東の馬は1. ブライトアイザック♂6歳(by スペ)&16. エベレストオー♂5歳(by アフリ)。大外のアフリートは絶対買え!という my theoryがあるんで、ま、これは買うと。1もそんなに大崩れしない割に、絶対人気にならないという可愛いヤツである。それはともかく、「わざわざ」西からやって来た他14頭&ジョッキー5名(多分)。
2. ハマナカ、5. Uちゃん、8. ミユキくん、11. イワタは買っているものの、
9. コータ買ってね~!!コータを下に見てしまいました、そして相変わらず、シルクフォーチュン♂6歳(by ガヤ)とシルクなんとか(by ステイ)をごっちゃにしてるんだな。南部杯の時も勘違いしているはず、ほらネ、シルクメビウスだ。それが勝つんだ、ゴールドアリュール、ダートはとりあえず全部網羅しております、ゴメン。
コータが東京に来て勝つイメージがない…と思ってはみたものの、NHKマイルC勝ってるんだよね。ホント申し訳ございません。
2着4. トウショウカズン♂5歳(by フネ)は母父が1400mを得意としているキセキ君だし、
3着11. テスタマッタ♂6歳(by Tapit)は東京大賞典から3Fも距離短縮で同じく3着に来られるんだから、オールマイティというよりも、復調してきたということなんだと思います。これからも、ガンバレ。
4-11のワイドで×52.1もついたんだな、んぐゎーっ!
今回はダレが勝つのか全く分からなかったので、乱暴な言い方をすれば、適当に2着付けの馬券を買ってます。もう少し考えてもこの答えは出て来なかっただろうな。
「馬券を買わない」という選択肢は持ち合わせていないもんでね。
今回4歳馬が出ていなかったのでなんともジャッジし難いんだけど、ダートの世界は未だに5歳以上がその地位を独占しているってことなんだろうか。
とにかくFebruary Sが非常に楽しみでございます、現地観戦したいぜ!
最新の画像[もっと見る]
- セリフォスお疲れ様! 1ヶ月前
- セリフォスお疲れ様! 1ヶ月前
- セリフォスお疲れ様! 1ヶ月前
- 国民の義務として(有馬記念) 1ヶ月前
- 華麗に踏み切ってジャンプ! 1ヶ月前
- 賃貸!? 2ヶ月前
- 本を買う 2ヶ月前
- 本を買う 2ヶ月前
- ゴリアットカード配るってよ 2ヶ月前
- ゴリアットカード配るってよ 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます