ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

天皇賞回顧

2006-10-30 23:50:21 | 競馬(反省編)
手っ取り早く終わらせておこう。
まず、今回のサブタイトルが「悠仁親王ご生誕云々…」であったこと。
一方去年は「さーや婚約おめでとう云々…」であったこと。
要するに、女+おめでとうなら、1着には女が来るであろうことを、去年は比較的容易に察しがついた(笑)。
今年は何分にも、男+おめでとう。
従って女が1着に来る事はない。
この時点で、軸としてのスイープ&ダンスは頭から狙う場合ははずした方が無難。
女2騎の相方も重要なファクター。
片方はちと役不足のヒロシ、ダンスに頑張っていただいてナンボ。わたくしだけ頑張るのもイヤですわ。
片方はドMの下僕イケゾエ、女王様にいたぶられて遊ばれて、今日はここまでね。
という事になるやもしれん。
どうも、エアグルーヴwith武豊の揺るぎない強さとか、ヘヴンリーロマンスwith松永幹夫の周りを釘付けにするラブラブ度が感じられん。
男は女の自慢の要素のひとつでありモチベーションなんだからさ。

悠仁親王の境遇はというと上に姉2人。
では、姉のいる馬を探すって事で…。
1 アサクサデンエン 多分長男
2 カンパニー ニューベリー&レニングラードが兄
3 サクラメガワンダー 多分長男
4 ダンスインザムード 女だし、強いて言えば兄にキングフラダンス…
5 ローエングリン 姉なし
6 トリリオンカット ○外だから今回はなし
7 スイープトウショウ ってゆーかあたしも女だし…上は姉2人
8 コスモバルク ここんちも姉はいないらしい
9 インティライミ 姉オーバーザウォール(福島記念勝)、フォルクローレ(かなりの美人)
10 スウィフトカレント デンエン弟、姉はいない?
11 ファストタテヤマ 姉はいるけど、イマイチマイナー
12 ハットトリック 姉コードネーム…やっぱりマイナー
13 オースミグラスワン ハルカちゃん弟
14 ダイワメジャー ダイワルージュ弟
15 アドマイヤムーン 兄ザファステスト by ライアン
16 グレイトジャーニー 兄ノーリーズン、姉ロスマリヌス(美人だった)
17 ローゼンクロイツ 姉ローズバド

何の解決にもならなかった…。

来年からは素直に、1着:武orアンカツ、2着でノリ、3着:武orアンカツ
2点で取れる!
又は、2000mGI勝馬&札幌記念勝馬&サマー2000シリーズ勝馬で決まるという事で。
覚えていろよ、自分!

そして昨日は事故が多かった…。

男藤田の落馬こそ見ていないのだが、7R18番サイバーキングダムは直線で既に挙動不審。
入線後ノリは後ろ足を気にして下馬するも、馬は直後に埒沿いに倒れこんでピクリともしなかった。心不全との事。

こんな風に、クーちゃんやブライトも死んでしまったのだろうか…。
とそのあっけなさを目の当たりにしてしばしボーゼン。

9R13番ハギノプレシャスは埒に横っ飛びで体当たりし、なぎ倒した挙句、自分も思い切りよく転倒したが、元気に起き上がり自由を満喫した後、身柄確保。

11R6番トリリオンカットは同じ勝負服のハットトリックと仲良く本場馬へ入る…、直前にやっぱり埒に激突、同じく自身も転倒し、和田を投げ捨てはるか彼方へまっしぐら。
天皇賞秋というより天皇賞春分位又はステイヤーズS分位走ってしまいました…。
和田…、確か安田記念でもダンツジャッジに乗った時、ゲートが開いた瞬間落馬競争中止していなかったか?
顔面打ったといっていた記憶があるぞ。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女帝の血脈 | TOP | FA »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 競馬(反省編)